過去ログ倉庫
294☆さは 2014/04/06 23:47 (iPhone)
うわぁ…
中村違いでしたかσ(^_^;)
最近加入したザスパクサツから来た中村選手ですね。失礼しました

FWの中村選手そろそろ見たい!
福岡戦のベンチがほとんど去年のレギュラー陣だったので頑張ってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

293☆あ 2014/04/06 23:42 (iPhone)
↓中村祐樹じゃなくて、CBは中村英之ですよ!
返信超いいね順📈超勢い

292☆さは 2014/04/06 23:39 (iPhone)
中村がCB!(◎_◎;)??
マジですか!?

でもタイプ的にしっくりきそうだな…
今年はナザリトの控えみたいだし、FWは難波田中遠藤でローテでしょうか

去年の新井FW起用みたいにサプライズなれば良いですね!
返信超いいね順📈超勢い

291☆オグリギャップ 2014/04/06 23:11 (SBM206SH)
男性
失礼しました
対策をたててくると言った方が正しいですね
返信超いいね順📈超勢い

290☆オグリギャップ 2014/04/06 23:02 (SBM206SH)
男性
若手を積極的に使う事が
今月末から5月にかけてのゴールデンウィークが絡んで日程が厳しくなる時期や、天皇杯が絡んできたりもしくは悪天候などで試合が延期なったときなどにいきてくるはず{emj_ip_0794}
難波選手の怪我の具合が気になりますが、横浜戦は同じようなスタメンで昨日出来たことを自信をもってやって欲しいっす。
相手も対策を売ってくるでしょうから、簡単にいかないと思いますが。






返信超いいね順📈超勢い

289☆あ 2014/04/06 22:07 (W61H)
来週からは連勝したいな
返信超いいね順📈超勢い

288☆アビサポ 2014/04/06 22:01 (iPhone)
男性
昨日の試合
ヒヤヒヤものでした。今年の岐阜はやはり一味も二味も違いますね。勝てたのがラッキーでしたよ。ナザリトはJ2では反則でしょ。慣れればフッキみたいに無双しそう。。

次はホームでお待ちしております。うちは岐阜さんと違って動員困ってるので、ぜひたくさん来ていただけるとありがたいです。うまいスタグルはもちろん、スタジアムから空港や市内へのアクセスは抜群ですので、市内で美味いものもぜひ食べて下さい!
返信超いいね順📈超勢い

287☆りゅう 2014/04/06 20:13 (841SH)
あさん
そうなんですよ。僕は、怪我に強く、泥臭く一生懸命プレーする野垣内選手が好きです。
昨年、掲示板で、野垣内選手を馬鹿にした、書き込み見て、酷いなと思ってましたから。
行徳監督・辛島監督共に起用され、今季もラモス監督に起用される。
やっぱり何でもやれる便利屋、ミスター岐阜 野垣内選手、怪我・カード累積に負けず、頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

286☆岐阜一筋 2014/04/06 20:10 (iPhone)
英之もCBとSB両方できるでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

285☆あ 2014/04/06 20:04 (SO-01F)
SB
サントスがダメな場合、ミスターを左に回して新を右って選択肢もある。
何気にミスターは監督からしたら便利な選手なんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

284☆りゅう 2014/04/06 19:59 (841SH)
Jリーグカレーさん
ありがとうございます。関田選手・杉山新選手が、サイドバックですね。夏場に向けて、選手層厚くなるのを、期待します。
山形戦・湘南戦・福岡戦共に、惜敗だったので、目指せ10位〜15位!
昨年みたいな残留争いは、御免です。
返信超いいね順📈超勢い

283☆Jリーグカレー 2014/04/06 19:31 (iPhone)
りゅうさん
どうでしょう。
関田を福岡戦でベンチに入れたこととTMでも左でフルで使った事から、少なくとも監督はサントスの控えは関田としつつある気がする。
右は普通に新かな。問題なくTMにも出てたし。
返信超いいね順📈超勢い

282☆りゅう 2014/04/06 18:54 (841SH)
Jリーグカレーさん
トレーニングマッチ報告ありがとうございます。CBは、中村選手が使えそうで良かったです。両サイドバックの控えは、誰が適任ですかね?
返信超いいね順📈超勢い

281☆Jリーグカレー 2014/04/06 18:26 (iPhone)
今日のTM感想
CBの中村は問題なくレギュラーでも通用しそうなレベル。
ドンヒョン軽いプレーもあるけど、攻撃は魅力的。
関田の左SBは向いてないな。
返信超いいね順📈超勢い

280☆あ 2014/04/06 17:10 (SH-12C)
2節終わったあたりは随分と鼻息荒かったけど確変終了?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る