過去ログ倉庫
2823☆岐阜サポート 2014/05/28 11:12 (K006)
男性
関田交代は故障の為なので致し方無いです。
返信超いいね順📈超勢い

2822☆ガブさん 2014/05/28 09:09 (SonySOL21)
失点は全体の責任だから何とも言えないね。
1人多いあの場面で上手くキープ出来なかった攻撃陣も悪いし、DFが重なったのも三都主が追い付けなかったのも原因。チーム戦術が攻撃的になってるのもそうだろうね。
失点や敗戦はチーム全体のどこかに理由がある。勝つためには全体でレベルアップしていくしか方法が無いんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

2821☆あ 2014/05/28 08:37 (iPhone)
北九州戦の失点は現最終ラインの守備の脆さがよく分かる場面だった。
返信超いいね順📈超勢い

2820☆白鷺 2014/05/28 08:28 (Nexus)
男性
北九州の失点
ミスが重なって・・・といってる時点で、複数名の原因者がいる訳だから個人を非難しても仕方がない。敢えて言うならば監督かな。怪我以外の理由で、あのタイミングで関田を代える理由が分からないし、怪我ならあの失点を含めて仕方がないと思う。それより追加点を取れなかったことにもどかしさを感じる。シュートを外すことを恐がって撃たない選択をファーストチョイスにしているイメージが強い。考え方の違いだが、「下手な鉄砲」は数を撃てよと思う。
返信超いいね順📈超勢い

2819☆じじ 2014/05/28 00:08 (iPhone)
北九州戦はスタジアムで見てました。失点シーンがよく見えなくて、裏を抜かれてシュート打たれたように見えたけど、ハイライト動画を見る限り、田中と益山のマークが完全に外れて、どフリーで打たれたように見えるかな…

とにかく、交代直後の失点だった。
関田→田中になった直後。
相手FK、CKの時の交代は特に気をつけてほしいものだ。


返信超いいね順📈超勢い

2818☆あ 2014/05/28 00:04 (iPhone)
交代で入る選手が1番じゃないか?
前節は秀人はゲームに上手く入れなかった印象。
もっと言うなら控えの選手層が薄い。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る