過去ログ倉庫
3114☆や 2014/06/04 14:04 (L-01E)
片桐 淳至は今 何しとるん??
3113☆あ 2014/06/04 13:00 (SO-01F)
グッズといえば、在庫を持ちたくないのはわかるけど、もう少し品揃えをなんとかして欲しいわ。
タオマフが全部品切れとかあかんやろ。
タオマフとかレプリカっぽいTシャツは買いやすいうえに次回につながる可能性もあるので、在庫はキープしておいて欲しいわ。
3112☆あ おなにしお 2014/06/04 12:58 (iPhone)
ホントに集めるなら、周到に準備をせにゃな。
リピーター増やせてナンボだ。
3111☆ガブさん 2014/06/04 12:39 (SonySOL21)
最多動員は去年のガンバ戦で11700でしたね。今年の開幕が若干及ばず11000です。
お客さんを増やしていくのは至上命題ですから、今のうちに課題を浮き彫りにしておいた方が良いかもしれません。
とりあえずグッズ売り場は2ヵ所か3ヵ所に増やした方が良いと思うな。食べ物で並ぶのはとにかく、グッズ売店で並ばせるのは少し酷だ。
3110☆あ 2014/06/04 12:25 (iPhone)
15000人以上集まれば、スタジアムやクラブハウスの問題に行政側が動きやすくなるのでは?
税金使うのに、集客増加は必要でしょう?
3109☆あ おなにしお 2014/06/04 12:12 (iPhone)
実際、1万5千も来たらバスや駐車場が大混乱する。
運営も追いつかないし、観戦環境もぎゅうぎゅう詰めで、売店も大行列で買えない。
初見の人が二度と来ないような感じにならんか不安だ。
3108☆あ 2014/06/04 11:49 (SO-01F)
15000人も入れようとしたらアウェイ動員も相当重要だから、達成できるとしたらジュビロ戦かなぁ。
どうせならジュビロ戦に岐阜市ホームタウンデーをぶつければよかったのに。
3107☆外道 2014/06/04 11:45 (SonySO-04E)
僕の勘違いかもしれませんがHPに過去の入場者数の最高は11000(vsガンバ)とありますがあの時って雨の中13000人くらい入りませんでした?
今年の開幕が11000人くらいだったような。
3106☆あ 2014/06/04 11:06 (iPhone)
15000人集客プロジェクト
14日の磐田戦と21日の長崎戦で、15000人集客プロジェクトだって。
みんなで盛り上げて成功したいですね。
3105☆あ おなにしお 2014/06/04 08:08 (iPhone)
トイレは隣の野球場や水泳場に山ほどある。
上手く利用させるよう案内すべき。
3104☆あ 2014/06/04 07:19 (SO-01F)
ジュビロと長崎戦は混雑しそうだね。
一般客も多いうえに岐阜市と大垣市、十六と大共の動員合戦が凄そうだ。
観客が多いのは喜ばしい事だけど、仮設トイレの対応とかをしっかり頼みたいわ。
混雑時はトイレが足りなさすぎだから。特にバック方面。
3103☆パンチョ 2014/06/04 02:51 (SBM203SH)
金崎夢生来ないかな。
ポルトガルの2部でくすぶってるなら、岐阜に来て欲しい。
三重出身だし。
3102☆あ 2014/06/04 00:05 (iPhone)
平は練習試合出てるからお試しで出ると思うよ
怪我前よりふとももが太くなった気がしたわ
↩TOPに戻る