過去ログ倉庫
3422☆ジュビロサポです 2014/06/11 18:48 (P-02D)
55歳歳
はじめて参戦します
長良川球技場はペットボトルの持ち込みはOKでしょうか?
3421☆あ 2014/06/11 18:40 (SO-01F)
ゆうどきの録画見てるけど、泣ける…
3420☆今年から… 2014/06/11 17:43 (SBM102SH)
ラモス監督ありがとう!
また全国区…しかもNHKでFC岐阜が映りました♪
3419☆FCさん 2014/06/11 17:39 (iPhone)
男性
ジュビロ戦は朝から駐車場がどこも満車になるでしょう。
3418☆あ 2014/06/11 17:30 (F-10D)
今テレビにラモス出てるよ。
3417☆あ 2014/06/11 16:06 (SO-01F)
マーサでラモスもチラシ配りしたんやね、とってもいいプロモーション。
3416☆あ 2014/06/11 15:51 (iPhone)
男性
サークルKに貼ってある、ポスターやけどラモスの写真いろがきたない。濃いし黄色かかっておかしい
他の選手も。
3415☆テラ 2014/06/11 12:50 (IS11CA)
シート貼りの件
フロント・メモリアルセンター双方に確認しましたが、当日はOKですが数日前からのシート貼りはNGで、貼ったとしてもはがすそうです。
シート貼りしなければ席を確保出来ない程ご来場いただけるのは大変ありがたいですけどね。
3414☆あおなにしお 2014/06/11 12:40 (iPhone)
ストライカー募金は佐藤や他のFWに失礼な名前の企画だったな。
昔の樽募金の方がマシ。
鳥取の募金はよく知らないけど、カニの売り上げの一部がチームに渡るってシステムか?
岐阜も飛騨牛募金でもやってみるか?
3413☆あ 2014/06/11 12:31 (iPhone)
ストライカー募金
当時、自分も千円の募金をしたけどサポから集まった金額としては鳥取さんの認識通り45万円程度だったと思うよ。アブダ獲得の補填には使ったろうけど大半はクラブが資金提供したものをマスコミが美談にしただけだと思う
3412☆あ 2014/06/11 12:04 (iPhone)
行徳www
せめて辛島にしとけ。
3411☆東海共闘 2014/06/11 11:54 (ISW11K)
シート貼りは2時間前からだったかな
ラモスが夕方NHKに生出演
監督やってなかったらカズとブラジルに
行ってただろうね
Wかっぷの間だけでも監督業務を解放して
あげたいよな
代行監督は行徳氏で
3410☆あ 2014/06/11 11:39 (SO-01F)
↓
6月12日かと思ったら8月かよwww
3409☆あん 2014/06/11 11:16 (SBM009SH)
野球場は
8月12日のドラゴンズ戦の外野席は日曜の段階で既に10組が場所取りしてます。例年の事なので外野席入り口のは剥がされないのかも。普段は開放しない入り口だからかも。
待機列に関して心配事が。松本、磐田さんなど多くのアウェーのサポーターさんが来た場合、待機列はどう処理するのかな? いままで松本さんの時は今の屋台村の場所まで延びてたんだけど。
芝生広場を使うのかな?
3408☆共進共闘 2014/06/11 10:39 (F07F)
野球の時の知識で申し訳ないんだけど、段貼りは1週間前が長良川のお約束だったかな・・・
ただし、サンサンデッキでやると剥がされても文句は言えないと思う。
下の方が言う通り、その習慣自体がないから。
↩TOPに戻る