過去ログ倉庫
3407☆あ 2014/06/11 10:22 (SO-01F)
岐阜に入場待機のシートをはるって習慣ある?
そこまで早く行った事ないけど、今までガラガラだったんでそんなに早く行かなくても余裕で席取れたもんな。
3406☆ジュビロサポ 2014/06/11 09:55 (iPhone)
土曜日に伺うジュビロサポです。
初めて長良川に行きますが、入場の待機のシート張りはいつからできるのでしょうか?
3405☆あ 2014/06/11 08:15 (ISW11SC)
昨日募金のストライカー募金の件で
投稿させてもらった鳥取さぽです。
いや、自慢をさせて頂いたわけではなく
選手を一人獲得するにも人件費が掛かる訳でして…。アブダ選手の件で、ヤフーのトップページに載られたようですし、またアブダ選手も経歴のある選手だったようですので、よほどの募金額が集まったのかと思っておりましたので…。うちはこれだけ募金額が集まっても、現在の成績です。岐阜さんのようにチームが生まれ変わるようなことでしたら、嬉しいのですが、鳥取のフロントは何を考えているのか分からないところがありまして、せっかく集まった募金額も無駄になるかもしれません。来年もJ3のうちだと思っておりますので、岐阜さんの経緯をお聞きしたかっただけです。誤解を招くようでしたら、大変申し訳ありませんでした。3
3404☆あ 2014/06/11 07:34 (iPhone)
サッカーはおまけ付きの募金額を競うスポーツじゃありませんよ。
鳥取さんはJ3の何位でしたっけ?
3403☆☆ 2014/06/11 07:27 (L-01E)
何が言いたいも何も岐阜はストライカー募金数十万しか集まらなかったけど、我が鳥取は1000万集まりましたよー。
ということですね
3402☆アフロ波平 2014/06/11 06:58 (iPhone)
鳥取
蟹募金とは面白いw
まあ、スタジアムを自前持ちにしたせいで鳥取は死に体の経営みたいだしな。
来季以降、J2で 長野 金沢 相模原辺りが早く見たい。
3401☆色黒 2014/06/11 06:04 (SHL23)
ちなみにアウェイ1000枚程度なら、何もすごくないし、
松本の1/3程度だよ。
3400☆あ 2014/06/11 00:28 (iPhone)
ストライカー募金の最終総額は発表されてないと思う。
2012年はクラブ支援を目的とする夢募金をしていたが
降格が現実味を帯び、急遽得点力改善の為
当時の社長がストライカー獲得を目的とした募金を同時に行った。
夢募金、ストライカー募金、震災募金と3つも募金があり
ファン、サポーターからはあまり支持を得られなかった記憶がある。
3399☆あ 2014/06/11 00:05 (iPhone)
↓
つまり何が言いたいんだ?
岐阜がどうであれ鳥取には関係ない。
以上。
↩TOPに戻る