過去ログ倉庫
4773☆メモリアル 2014/07/06 10:16 (SO-04E)
野垣内はアクシデントでの交代だったみたいだな。
怪我なら仕方がない。
地味だけど、中村34、森安効いていたね。
4772☆ぎ 2014/07/06 10:10 (F-05D)
男性 36歳
感謝
前半が終わり十分満足です。
つい半年前までは残留どころかチーム存続の危機だったわけですから。
純粋にサッカーを楽しませていただける環境、改めて藤澤氏には感謝です。
4771☆岐阜の烏賊天 2014/07/06 09:33 (iPhone)
男性
遠藤、比嘉は希望を持てるプレーを見せてくれているな。
後半戦も10位〜15位を目標として戦って欲しいな。
ベテラン大量起用よりも、昨日の高地の様に、若手を自由にプレーさせるようなチームが良いな。
4770☆美尾さめ 2014/07/06 09:07 (K002)
昨日の面子で暫く続ければいいんじゃない?
野垣内は安心できないがアレよりはまし。中村を一度先発で試して見極めて欲しい。ナザリトもいつかはいなくなる人なので、もう今年の降格はほぼないし木谷、アレ、太田あたり出すより関田、比嘉、遠藤などの経験値をあげた方が来年に繋がりますね。
美尾は論外
4769☆あ 2014/07/06 09:01 (iPhone)
同期熊本には財政面の問題を乗り越えてライバルで有り続けて欲しい。
4768☆なよ 2014/07/06 09:01 (SBM200SH)
岐阜出身の若手が活躍するのがたまらなく嬉しい
4767☆あ 2014/07/06 08:11 (iPhone)
すでに
試合半分で2012シーズンの年間勝利数に並んだw
今年は見てて楽しいわ。
4766☆う 2014/07/06 06:51 (SC-06D)
練習を良く見てるから若手を使える。選手はその期待に応えようと頑張る。試合の中でも戦術を柔軟に変えられる。これでテレビ出演でのラモス監督批判はもういいやろ。
これからの岐阜に期待したいね。
それにしても同期の熊本さん。存続の為に予算削減、結果戦力の低下、昨年までの岐阜と同じやね。地方の同じような課題をつjチームとして頑張って欲しいね。
4765☆今年から… 2014/07/06 06:22 (SBM102SH)
今朝は気持ちよく目覚めましたぁ〜〜♪富山戦以来の快勝劇!!時久、高地、益山、純輝よかったなぁ〜!関田や野垣内、阿部も身体を張った守備で地味だったけど頑張ってたよなぁ。この調子で天皇杯、リーグ後半戦へ 向かってほしいです!
4764☆☆☆ 2014/07/06 01:46 (L-01E)
美尾選手の話はもういいよ。
比嘉のドリブルに光るものを、感じた。
それと遠藤はいい選手だなぁ〜体の使い方が上手い
4763☆あ 2014/07/06 01:13 (SO-01F)
飲みから帰ってきて、今録画を見終わった。
岐阜勢が活躍してくれてうれしいわ。これも我慢して使い続けたラモス監督様々。清本なんてとっくに切られてもいいレベルだったもんなぁ。
去年までは天皇杯どころじゃなくて、早々に負け抜けでOKだったけど、今年は天皇杯で上位進出を狙って欲しい。
↩TOPに戻る