過去ログ倉庫
7180☆岐阜の民 2014/08/18 23:03 (SBM107SH)
ラモス監督の試合後のコメント
相変わらず、公式に出ているラモス監督の試合後のコメント面白いですね…通訳が欲しい!(笑)
@システムは関係無い…1対1で負けなければ勝てる! ⇒ 確かに!
A2失点目はアホすぎる! ⇒ あの時間帯にドリブル仕掛けたこと?、それともDFがファールで止めずにドリブルする相手に合わせてズルズル下がった事?
B352は頭悪いのには無理! ⇒ 誰の事?
Cボールを真っ直ぐ蹴れない選手がいる から弱い ⇒ 誰の事?
D俺がフロントに入って評価する ⇒ 誰を評価してるのかな?
言葉足らずな分だけ余計に何が言いたかったのか気になります。
7179☆あ 2014/08/18 22:54 (iPhone)
ラモスはフロント希望なのか?
監督はするけどフロント参画して査定にも加わりたいということか?
7178☆あ 2014/08/18 22:52 (iPhone)
最近の試合ではナザリトも守備意識が高まりつつある印象を感じる。
7177☆あ 2014/08/18 22:52 (P03B)
ラモスコメント
Q:3連勝を逃した心境は?
「もう最悪だ。2−0から何が起こるかハーフタイムから言っていたのに、それが起きてしまった。最後まで粘り強く戦った相手をほめなければいけないが、本当に残念な結果になった。2−0からなぜ3点目を取りにいかなかったのか、もったいない。これでたくましくなるか、サッカーをやめていくのか。小学生でもわかるようなミスを、なぜJ2でしなければいけないのかわからない」
Q:3バックのシステムについて?
「何度も言っているように、4バックとか3バックとか3−5−2とか3−4−3とか関係ない。サッカーは1対1でやられなければ負けない。1対1でやられているから失点する。2失点目なんてアホすぎる。負けなかったことはいいことだし、僕も改善する部分があるが、選手が改善していかなければ何も変わらない。ボールをまっすぐに蹴れないやつがいるから弱い。サッカーを知らな過ぎだし、本当に監督はつらい。こういうゲームで監督がクビになる。だからオレ はフロントに入って、こういう選手を評価したい。チームは天国と地獄が続いているが、3−5−2で負けていないのはいいんじゃないの。でも3−5−2は 頭良くなければ無理。こういうゲームは許されないし、許しちゃいかん」
7176☆岐阜の民 2014/08/18 22:39 (SBM107SH)
ヘニキは故障明けで出てきたときは、足下大丈夫か?と思ったけど、日に日に存在感が増してきていますね。
7175☆あ 2014/08/18 22:36 (iPhone)
へニキにあの勢いでプレッシャーかけられたら相手選手は相当圧力感じるでしょうね。
7174☆へにき 2014/08/18 22:23 (GALAXY Note 3)
やっぱりヘニキは効いている。
顔こそ子どもうけする良い人であり、
プレーはクレバーで、アグレッシブで、
何よりも、相手に競り勝つ強さ。
試合の表情も真剣で鋭い表情。しびれるぜ!
2歳の娘といつも応援している。
へー−にきっ!へー−にきっ!
7173☆かめ 2014/08/18 21:30 (iPod)
男性
FC岐阜の練習が終わった後にサインてもらえます?
7172☆あ 2014/08/18 21:26 (iPhone)
そういや新井はまだ別メニューなの?
7171☆リスペクト 2014/08/18 21:24 (iPhone)
関田、新井は稼働率がなぁ…
体質もあるだろうが身体のケアにも気を使っているんだろうか?
フィジコが来ても怪我の多さは変わらないな。
7170☆あ 2014/08/18 21:16 (SHL23)
中村も木谷もだいぶカスになった。
中村も草津にいたときはもっと普通にやれてたけどね。
彼らなら、関田のほうがよい。
関田はやれるセンターバック。
7169☆22 2014/08/18 21:09 (Nexus)
そうそう。ざる守備!
せっかく盛り上がってるのに瞬間で落ちる。
得点後に切り替えがこのチームにはできないんだなー
闘莉王みたいな守備リーダーが必要なのかな
7168☆ザル守備 2014/08/18 20:43 (iPhone)
男性
総失点41のうち、得点後10分以内の失点が11点。多すぎる。特に後半が多い。
7167☆岐阜の民 2014/08/18 20:31 (SBM107SH)
昨日の湘南の3バックの生年月日みて驚いた…(^o^;)
7166☆あ 2014/08/18 20:00 (TM105A)
だけど失点は少ないほうがいいに決まっている(^O^;)
↩TOPに戻る