過去ログ倉庫
7474☆岐阜の民 2014/08/27 07:11 (SBM107SH)
確かにそうですね…
橋本選手みたいに強くなって欲しいと願って流れていたとしても…
元曲がプロレスなだけに、知らない人にとっては違和感あるでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

7473☆あ 2014/08/27 06:31 (iPhone)
入場曲が橋本真也のテーマソングなのは岐阜に縁があり個人的には好きですが、先々は獲得したいファン層にマッチした選曲も必要だと思います。
橋本を知らない世代もいるので。
クラブがアラフォーをメインターゲットにしているならいいと思いますけどね。
今後、サポや入場者数を増やし続けるには、そういった細かいところの積み重ねも必要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

7472☆岐阜の民 2014/08/27 05:55 (SBM107SH)
爆勝宣言の事かな?
もしそれなら、地元が生んだスーパースター闘魂三銃士!
若くして亡くなった橋本真也選手が愛用した入場曲ですね…
タイトルからしてFC岐阜にはピッタリの選曲と思ったけど…

勝つために非公開はある程度は仕方ないのでないかな…
試合前の作戦漏れを防ぐのは、勝ちたければ当たり前なので、ようやくプロらしくなってきた(笑)とも思えます。

返信超いいね順📈超勢い

7471☆あ 2014/08/27 03:07 (SBM200SH)
長良川で選手入場のときに流れる音楽を、去年までのJリーグANTHEMに戻してほしい。今年の曲、岐阜にゆかりがあるのか知らないが、サッカー見に来た感覚(ワクワク)にならない。

あと、以前どなたかも言ってたが、今年は非公開多すぎ。こんなもんとかいう意見もあったが、子供たちとふれあい、夢を与えることも必要。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る