過去ログ倉庫
9903☆FCさん 2014/10/13 21:50 (iPhone ios6.1.4)
男性
確かに近くでで大旗ふられると困るんだよね!
9902☆フォローをしますよ 2014/10/13 21:48 (F-05D)
だけど千葉側は知らないね
9901☆フォローをしますよ 2014/10/13 21:47 (F-05D)
千葉の件
千葉で大旗を振らなかった大きな理由は、フクアリが企業名(←ヒマラヤさんね)の入ったものがダメだったからだったと思うよ。
9900☆磐田参戦組 2014/10/13 21:43 (Nexus)
ヒートアップ
か さんへ質問。
試合を良く観たいだけなら、家でスカパープレミアムを見ます。チームと一体になって、応援したいからアウェイまで行くんです。ゲームを見ないでどうやって盛り上がるんですか?第一あなたはどこにいて、観戦をどれだけ旗に邪魔されたのですか?あなた自身が大旗の後ろにいて、著しく視界を阻害されており、尚且つ周囲の人々から文句を聞いていないことが、その発言をすることの最低条件だと私は思いますよ。
ピッチに背中を向け続けて90分応援し続けるなら、私はあなたに心から謝罪します。
9899☆あ 2014/10/13 21:40 (iPhone ios7.1.2)
試合が見たい。
旗振って選手を鼓舞したい。
人それぞれだからね
9898☆さは 2014/10/13 21:37 (iPhone ios8.0.2)
旗に関しては他のチームの情報をネットで探してみてはいかがでしょうか
先日千葉にお邪魔した時は、千葉のゴール裏は旗振りが居ませんでしたね。
あれはおそらくそういうルールをサポーター同士で決めたのではないでしょうか。
岐阜は岐阜でまたサポーター同士で話し合うか、ツイッターなどでコルリさんに伺ってみてはどうでしょう?
そういえば最近、いつもの顔が入った大旗(私は誰の顔が存じませんが)は前からあるのですが、黄色いドクロマークの旗を振る人が現れましたね。
コルリさんの横辺りで。
あの旗振りさんは試合中かなりの時間振ってますね。
私は試合をきちんと見たいので顔の旗とドクロ旗の人の後ろには行きたいと思いませんが…。
9897☆か 2014/10/13 21:28 (iPhone ios8.0.2)
磐田参戦組さんが
大旗の後ろの方の気持ちを決めつけるのは少し傲慢かもしれませんね、少なくとも私の様に磐田まで試合を観に行くと言う気持ちよりもチームを勝たせ、選手を鼓舞をさせる為に試合に行くと言う人間も居る事をお忘れなく。結果それが出来なかった所は共通しているかもしれませんが。
9896☆磐田参戦組 2014/10/13 21:12 (Nexus)
旗振り
旗の大小ではなくて、旗を降るタイミングの問題です。私は磐田戦で小さい旗を目の前でふりつづけられて、何のために磐田まで行ったのか分からない位でしたが、大旗の後ろの人もきっと同じ思いだったでしょうね。ゲームが止まっているときまで振らないでとは言いませんが、ボールが動いている時はゲームを皆さんが見たいでしょ?旗を振る意味もないでしょ?ということです。
9895☆あ 2014/10/13 21:10 (iPhone ios8.0.2)
コールリーダーが今回の事でツイッターで変な事言ってるからじゃない?
9894☆岐阜の民 2014/10/13 21:06 (SBM107SH)
オレンタ岐阜さん
遅くなりましたが…
恐縮です。
どなたかが山形戦の試合後に山形サポがJ1チャレンジの署名をして下さった。という書き込み見て胸がホッコリしました。
磐田の川口選手好きの御家族とも、そんな関係が築てたら…
多くの方々が、市民、県民の理解を得ようと頑張ってる最中です。今一度、自分達を見つめ直して欲しいです。
9893☆か 2014/10/13 21:04 (iPhone ios8.0.2)
旗振りのプロジェクトとは全く別件の話しですよね?、コアサポの降っている大旗の事ですよね?。それとも小さい小旗もダメですかぁ?。
9892☆テラ 2014/10/13 20:57 (KYY24)
コールリーダー
ここに書いてある事だけで短絡的に馬鹿呼ばわりした事を反省しています。
負わなくていい責任まで負う必要はありませんが、叩かれるのは問題を起こしたコアサポの集団の団長=コールリーダーと思われているからでしょうか?
9891☆磐田参戦組 2014/10/13 20:56 (Nexus)
旗振りについて
J1のチームのほとんどがプレー中に旗を振っているかのような書き込みがありましたが、適当なことを書かないでいただきたい。ハッキリチーム名を挙げてもらいたい。少なくても磐田はプレー中振ってなかった。意識が低いという話ではないでしょう。一番腹が立つのはふっている本人はしっかりゲームを見て、自分の後ろの人間に我慢を強制していること。見えなくても当たり前なら、一番後ろで振ってください。それなら文句は出ませんよ。
プレー中に旗を振る意味が全くわからない。プレーしているときに選手が観客席を見ますか?見るわけないでしょ!それとお金を払って見たいのは選手のプレーであって、布切れじゃぁない。ゴール裏に来るな?馬鹿じゃないのか?あウェイ席はそこしかないだろう。どんだけ自己中なんだよ。
9890☆あ 2014/10/13 20:43 (iPhone ios7.1.2)
大変だね
9889☆か 2014/10/13 20:39 (iPhone ios8.0.2)
一部のサポーターがやらかした事がコルリの責任になるの?。コールリーダーも大変なポジションですね。
↩TOPに戻る