過去ログ倉庫
10417☆あ 2014/10/26 19:05 (iPhone ios8.0.2)
池元取り返せ。
10416☆クレイトンの起用 2014/10/26 19:05 (SOL23)
使う場所を間違ってるんじゃないか?明らかに使う選手じゃなくて使われる選手。チームのバランスがくずれているのはこの辺も原因かも知れない。
10415☆アフロディーテ波平 2014/10/26 18:58 (iPhone ios7.1.2)
クレイトンに関して言えば、監督が同郷のよしみで使ってると言いたくなるレベル。
スティッペの方が全ての面で上だわ。
10414☆共進共闘 2014/10/26 18:51 (F07F)
チームバランスが崩れてるな・・・
高地がシュート打ててた時ってもっと流動的に動けてた気がする。
岐阜で数少ない前を向ける選手なのに今はただのパサーになってるし。
てかクレイトン必用?
10413☆アフロディーテ波平 2014/10/26 18:50 (iPhone ios7.1.2)
今後は、最終ライン上げまくる戦い方も変えんとね。
10412☆あ 2014/10/26 18:50 (SOL25)
クレイトンはレンタルバックでいいんじゃないかな?空いた外国人枠はCB補強してほしい。
10411☆やっぱりこんなもん 2014/10/26 18:42 (SOL23)
ラモスの能力と今の戦力を考えたら妥当でしょ今の結果は。TVタレントに務まるほどJ2の監督は甘い仕事じゃない。
10410☆いさひろ 2014/10/26 18:19 (SonySO-04E)
男性
意地見せろ。
今年は10位以内を目標にしてたんじゃなかったの? 定位置近くまで下がってきて、正直ガッカリ。 11月1日の大分戦は観戦に行くから、意地を見せて勝ち点3をなにがなんでも取って欲しい!
10409☆あ 2014/10/26 18:17 (iPhone ios7.0.6)
今年の戦力なら高地、宮沢をボランチに据え
太田、純輝が両サイド。
低い位置でしっかり守ってカウンターサッカーやるべきだな。
10408☆あ 2014/10/26 18:09 (iPhone ios7.0.6)
高地あたりが主役ではなくスパイスになる位の戦力が必要だ。
10407☆アフロディーテ波平 2014/10/26 18:09 (iPhone ios7.1.2)
クレイトンが攻撃の終点になりまくり。
先ずはトラップの練習からやり直せよ。
10406☆QPR 2014/10/26 18:07 (GRATINA)
最終局面での強さ
攻撃陣にしても、守備陣にしても、最終局面での「個の強さ」が上位クラブの選手に比べると見劣りするんだよな。
一番大事なゴール前での勝負強さに欠けるから、相手はどっしり構えて岐阜のミスを突くことが出来てる。
益山の遠目から打ったミドルなんかは果敢にチャレンジした結果うまれた良いシュートだったと思うけど、そういうチャレンジを攻撃で沢山見たかったな。
10405☆予想通り 2014/10/26 18:04 (004SH)
残り0勝でも東の緑には追いつかれないでしょ。たぶん19位じゃない?
10404☆あ 2014/10/26 18:02 (iPhone ios7.0.6)
ラモス。
岐阜はすっかりスカウティングされている戦術面の見直しが必要だ。
松永さんあたりがチームに口出し出来るならスカウティング出来てそうだがノータッチなのかな?
藤澤さん。
ラモスに監督で成功させたいなら、来年は本格的な補強が必要です。
引いた相手に崩せるオフェンス陣
数的同数でしっかり止められるディフェンス陣。
10403☆じじ 2014/10/26 17:58 (iPhone ios8.0.2)
18岐阜…45
19草津…44
20東京…36
21讃岐…31
22富山…19
冗談抜きで20位フィニッシュアリエルデ
↩TOPに戻る