過去ログ倉庫
11892☆ツム男 2014/11/20 23:14 (31TL04)
地主園は印象深いね
11891☆あ 2014/11/20 23:09 (iPhone ios8.1)
ソメは指定枠じゃなかったような気がする。
11890☆あ 2014/11/20 22:05 (iPhone ios7.1.2)
最近、岐阜って大学生を特別指定とかに指名して使わないけど、何かあったんですかね?
染矢選手とか、佐藤選手みたいな選手がみたいです
11889☆あ 2014/11/20 21:46 (SHL24)
男性
いろいろなご意見あろうかとおもいますが、最終戦、安全に行って、しっかり応援して、願わくば岐阜の勝利で、また無事に帰郷したいものです。頑張れfc岐阜
11888☆あ 2014/11/20 21:30 (iPhone ios8.1.1)
JRのシャトル切符なら、穂積ー京都(米原ー京都は新幹線)往復で、4610円です。これで行こうかと。
11887☆☆京都☆ 2014/11/20 21:14 (004SH)
ナイターだと帰りシャトルバスがあっても結構焦るが日中の試合でこのシーズン三連休ど真ん中に車の選択肢はないな。在来線でも米原からは新快速だからストレス感じないし荷物が少ない人は交通機関使った方が無難。
1日バス乗車券を駅前で買ってついでに観光もよし。直接なら地下鉄と阪急使うのもよし。
11886☆モナミ 2014/11/20 20:55 (004SH)
日曜は西京極行くか航空祭行くか迷うな−
11885☆モナミ 2014/11/20 20:54 (004SH)
日曜は西京極行くか、航空祭行くか迷うな…
11884☆あ 2014/11/20 20:24 (SHL23)
まず京都南インター降りるのに大渋滞。降りた1号線も大渋滞。おまけにスタジアム周辺は駐車場が無い。去年はかなり早めに着いて少し遠いパーキングに停めてタクシーで西京極に行った。帰りに停めた場所をタクシーの運転手に伝えるのが大変だった記憶が。
11883☆あ 2014/11/20 19:57 (iPhone ios8.1.1)
あと、京都観光するならレンタルサイクル。
これに限る
11882☆あ 2014/11/20 19:56 (iPhone ios8.1.1)
京都は在来線で十分でしょ。
岐阜駅から乗換1回で2時間。
1,940円やし。
あとは原付
11881☆あ 2014/11/20 19:54 (iPhone ios8.1)
男性 17歳歳
京都サンガアウェイ戦
一緒に車乗せていただけませんか?
2名希望です。
11880☆あ 2014/11/20 19:51 (SHL24)
男性
岐阜ね方なら、思いきってJRという手も、天気よさそうでし。
11879☆あ 2014/11/20 19:45 (SHL24)
男性
スタジアム周辺にもし民間駐車場があったとしても、止めれる保証はないです、駅からスタジアムは5分ぐらいあるけばいいとのことなので、小さな駅を地図で探して、その駅周辺のパーキングに止めて、電車で行く。(帰りの電車は多少混むかも分からないけど時間がよめる)ほうが、確実かも!
11878☆あ 2014/11/20 19:42 (SC-03E)
紅葉の京都
西京極の辺りは、どんな感じかわかりませんが、京都市内に車がかなり多いことは間違いないです。
かなり早めに行かないと、駐車場どころか、試合までに到着出来ないかも知れませんね。
↩TOPに戻る