過去ログ倉庫
12940☆あ 2014/12/13 07:57 (304SH)
男性
でも去年のガンバ戦で大敗したのに拍手は意味分からんかった
J1なら勝ってもブーイングされる時あるのに岐阜サポ頭大丈夫?
12939☆尚 2014/12/13 06:57 (F-05E)
55歳だったら自分の意見を述べる前に反芻する習慣を持って下さい。
プロ対アマで負けたら貴方の意見は正論で通る。
が、プロ対プロのガチンコ勝負に弱者はプロ失格と考えるのは短絡的発想。
プロの凄さは負けを受けいれ修正し自分を磨く事に全身全霊を注ぐ事に有る。
並大抵じゃ出来ないよ。
サポーターも選手同様、自分達に何が足りないかもがいているんだ。
プロは結果が全てと片付け批判することが建設的と言えるかい。
12938☆あ 2014/12/13 05:03 (SC-06D)
随分前に山梨に仕事で行った時、Jリーグ参入を目指すヴァンフォーレのポスターを見ました。その時はこんな地方でと、冷ややかな感想を持ったものでした。それが存続の危機を乗り越え、今があると思うと頭が下がる思いです。岐阜も苦しい時代は続くと思いますが、いつか昇格の歓喜の涙を長良川で流せる日を信じます。
12937☆あ 2014/12/13 05:02 (SO-01E)
男性
公の場に投稿するんですから
文章を投稿する前には必ず読み直しをしましょうね。55歳にもなってあんな誤字、脱字だらけの文章を平気で人目に晒せるなんて、驚き呆れます。
12936☆あ 2014/12/13 04:42 (SC-06D)
J2に2008年に参入してから逆に今まで自治体、地元企業の支援体制が構築出来なかった事が問われても、結果が出てないから支援するのは無駄というのは違うと思います。企業母体を持たない地方のクラブはどこも苦しい中で頑張っている。サポーターとはそんな時にサポートする人じゃないの。
12935☆あ 2014/12/13 00:40 (305SH)
じゃあ逆に何位なら55歳の方は満足しますか?
それとも今季始まる前、ラモス、川口諸々来てJ2楽勝とか思ってました?
もはやJ2で生き残るだけでも難しい時代が来はじめてる。
12934☆あ 2014/12/13 00:14 (iPhone ios8.1.1)
一生懸命やってるのに
ヘタレって?
やっぱ年寄りは人間性が無いな
12933☆あ 2014/12/13 00:07 (iPhone ios8.1.1)
おい、年寄り!
サポーターじゃねえくせに
サポーター気取ってんじゃねえぞ
↩TOPに戻る