過去ログ倉庫
13491☆1日1回ゆかぴ運動ネイマール 2014/12/24 14:21 (SHL23)
男性 31歳
難波選手とか
13490☆あ 2014/12/24 14:16 (iPhone ios8.1.2)
私は場所はどうでもいですが、気になるのはFC岐阜コールからのFC岐阜コール。
ズッコケます。
13489☆か 2014/12/24 14:12 (iPhone ios8.1)
蝮の全員と真剣な話しがしたいのか?それとも蝮のリーダーと話しがしたの?それによって話しの窓口が違いますよ。
13488☆長良 2014/12/24 14:08 (iPhone ios8.0)
男性 29歳
蝮の方は近くの方に一緒に声出しませんかと丁寧に声かけてますよ。
悪い人ではない!!
13487☆あ 2014/12/24 13:57 (iPod)
よくわからんけど…
そこまで蝮って人たちの場所のことで迷惑してる人いるの?
見やすいところ(見たいところ)なんて人それぞれだし…
13486☆あ 2014/12/24 13:52 (iPhone ios8.1)
観客数は多いのに声出しは全く増えてないね
13485☆あ 2014/12/24 13:39 (iPhone ios8.1.2)
男性
蝮との話し合いの場はどうしたらいい? しっかりとした席を設ければいいのでは? 誰が設けるのかって事だけど 一般サポにはわからない。
13484☆あ 2014/12/24 13:38 (N01E)
男性
こだわるところが…
蝮の主張は、観客が少ない時のテレビ映りが悪いからとか。昇格から七年経ってもスカスカのバモスゾーンを曝すほうが、恥ずかしくないのかな?後から昇格した松本や岡山を見て、悔しくないのか。サポーターに声をかける事もせず、一万人越え時の新規の観客に場所を譲る事も後回し。クラブ経営への配慮はしないの?親会社から天下り社長が来ているようなクラブサポーターの猿真似だよ。選手だけ鼓舞してもね…
13483☆あ 2014/12/24 13:06 (iPhone ios7.1.1)
もし来年以降、座席工事をしながら試合開催になると
席が限られてしまうので声出しや大旗の位置は
暫定でも一緒の位置にした方がいいと思う。
13482☆か 2014/12/24 12:32 (iPhone ios8.1)
バモスゾーンに居ても小旗、大旗で試合が見えないとクレームが来るサポにそれは無謀。
13481☆あ 2014/12/24 12:28 (iPhone ios8.1.2)
クラブ側が大旗応援をゴル裏に指定してる状況を考えれば立ち応援も同様の措置とするのが自然の考えと思うのだが…そのほうが迫力と一体感もでる筈
13480☆か 2014/12/24 12:20 (iPhone ios8.1)
蝮が何処のエリアでバモスゾーンを展開しても、そのエリアは自由席なのだから仕方ない。クラブ側がサポーターつまりお客さんを勝手な判断で排除する事は絶対許されない。
13479☆アフロディーテ波平 2014/12/24 12:16 (iPhone ios7.1.2)
コンスタンスに客が入るようになったら、バクスタとゴル裏の値段設定変えるのも手だ。
バクスタ価格はメイン自由とバランス考えつつ、もう少し上げるべき。
ゴル裏は据え置きか少し値下げ。
13478☆あ 2014/12/24 11:38 (iPhone ios8.1)
実際には人件費の問題とか色々あるみたい
13477☆あ 2014/12/24 11:15 (iPhone ios8.1.1)
蝮に言うよりクラブに言ってゴール裏の券種を変えてもらうしかかい
↩TOPに戻る