過去ログ倉庫
15335☆き 2015/02/06 22:25 (P03B)
時久コメント
「この度2014シーズンをもちまして、現役を引退することに決めました。これまでプロとして8年間支えてきてくださった関係者、ファン・サポーターの皆様のおかげでここまで成長することが出来ました」
「ファン・サポーターの皆様には、いつも勇気づけてもらいました。苦しい時も一緒に戦ってプレーできた瞬間は、僕の誇りです。本当にありがとうございました。また、プロになるまで関わってくださった指導者の方々や仲間達に感謝したいと思います。これからは指導者として、新しい道を歩んでいこうと思っています。本当にありがとうございました」
15334☆くろ 2015/02/06 20:20 (SonySO-02E)
あ さん
自分でプレーを見たわけではなく、ネットの記事を読んでそうかなと思ったぐらいなんで、例えを出すのは難しいです。
たぶん、ナザリトのように前線でボールを待っているのではなく、ボールが来なかったら自分がボールをもらえる位置まで下がって攻撃の組み立てにも参加できるような感じではないのかなと思います。難波にもスルーパスを出して好機を演出したらしいので…
長文失礼しました。
15333☆岐阜ミント 2015/02/06 19:49 (SOL26)
野垣内選手…
熱い…(プレー)
強い…(怪我に)
安い…(恐らく) の3拍子!
岐阜サポなら…がむしゃらさが憎めないでしょ♪
時久選手…
現役お疲れさまでした。今までありがとうございました。
これからは大阪学院大学とのパイプ強化の役割もお願いします。
15332☆裕子 2015/02/06 19:30 (F-02G)
自分も野垣内好きです。ラモスの好きな気迫溢れるプレー最高。去年はミスも少なく成長した選手の一人では!
15331☆岐阜ミント 2015/02/06 19:25 (SOL26)
新加入予定選手別メニューなんですか…
来日間もないからか…
昨年のヘニキみたいに怪我持ち回復待ちの選手を割安獲得コースなのか…
明日は3バックですかね…興味津々ですね。
個人的には4バックで行くなら来年以降も見据えて、今年は守備を安定させるためブレずに熟成して欲しい気もしますが…SBの層が薄いのも気がかりですよね…
明日の練習試合で何となく今年のシステムが見えて来そうですね。
15330☆金剛 2015/02/06 19:22 (Nexus)
野垣内俊
岐阜サポで彼を嫌いな奴いるんだ?
俺は決して上手くはないが、ファイト溢れるプレーは嫌いじゃない。
確かに失点に絡むことも多い。でも憎めない奴それが野垣内(笑)
15329☆あ 2015/02/06 19:18 (iPhone ios8.1.2)
サポーターのヤジに反応してキレてた選手と比較したらどちらが必要とされているかわかるか?
15327☆あ 2015/02/06 17:15 (iPhone ios8.1.2)
くろさん
ボールを引き出すタイプの選手ってどんなタイプですかぁ?例えは難しいかと思いますが代表の選手の名前であげてもらうと嬉しいです。サッカー初心者なんで
15326☆くろ 2015/02/06 16:58 (SonySO-02E)
ヘニキの時も最初は別メニューでしたし問題ないかと思います。
ロドリゴは積極的にボールを引き出すタイプっぽいですね。
15325☆うさぎ 2015/02/06 16:51 (iPhone ios7.1.1)
男性
別メニューですか。ありがとうございます。
楽しみだけど、不安も…
15324☆あ 2015/02/06 16:11 (iPhone ios8.1.2)
現地情報で今は、別メニューみたいですよ。
15323☆うさぎ 2015/02/06 16:09 (iPhone ios7.1.1)
男性
昨日の練習試合に謎の9番候補は、出てなかったみたいですね
なかなか発表しないのは、契約?テスト中だから?
グランパス戦では、みたいなあ
15322☆あ 2015/02/06 15:24 (305SH)
時久はきっと大阪学院大でいいキーパーコーチになって、また岐阜と関わってくれたら嬉しい。
15321☆さは 2015/02/06 14:23 (iPhone ios8.1.3)
時久選手
お疲れ様でした。
伝説のPKストッパーとして今後語り継がれるでしょう…
15320☆岐阜PRIDE 2015/02/06 14:22 (SH-01D)
時久、引退……お疲れ様でした!
↩TOPに戻る