過去ログ倉庫
15864☆他県より参戦☆ 2015/02/20 23:20 (F01A)
男性
今年のセカンドの選手って誰がいますか?知っておられる方いましたら解る範囲でも良いので教えて下さいm(_ _)m
ちなみに北村隆二選手ってセカンドですか?
15863☆あ 2015/02/20 22:52 (305SH)
22:18さん
出来るかどうかは別ですけど、今年の岐阜が目指そうとするスタイルに安心しました。
去年みたいに特に北九州の様な相手にボールは回しても前線にパスが通らず、高いDFラインの裏を執拗に突かれて終盤に一瞬の隙をつかれてカウンターで終了みたいな試合は勘弁なので。
15862☆あ 2015/02/20 22:47 (iPhone ios8.1.2)
日曜のピッチコンディションはどうかな?たっぷり雨降るなら見に行かない。勝ち点が懸かる公式戦ならともかく、どんなタイプの選手なのか、どんな戦術なのか見たいのに、田んぼサッカーなら金払う価値なし。
15861☆夢はJ1への昇格 試練は多いが応援しましょう 2015/02/20 22:18 (SBM206SH)
男性
21:33分のお方
堅守速攻を今年は目指してると思います。例年以上に、フィジカルトレーニングを増やしてるのは運動量を必要としてるサッカーをするという裏返しであるはず。外国人選手も、ポストプレーヤーでなくスピードタイプの選手を獲得したので、縦ポンサッカーはしないと思いますしね。早い攻撃でカウンターを喰らわないように、シュートで終わる意識が練習から伝わってきましたよ。
15860☆Gサポ 2015/02/20 21:57 (iPhone ios6.1.4)
日曜日のチケットはチケットぴあで売っています。自分は今日会社帰りにセブンイレブンで買いました。今回はぴあなので手数料がかかりましたが公式戦はセブンチケットで買えるのでお得ですね。
15859☆あ 2015/02/20 21:33 (305SH)
20:40さん
岐阜がそんなに運動量多くやれるかな?
去年の松本も湘南も凄い運動量と縦への速い攻撃でJ2制したけど、ラモスそれ意識してるのかな?
15858☆夢はJ1への昇格 試練は多いが応援しましょう 2015/02/20 20:40 (SBM206SH)
男性
キャンプ後の練習をみて
ボールを奪ってからの速攻が今年の戦術だと思った。 前線に高さがある選手がいないので、裏へ抜ける動きだしサイドに散らしてからのクロスなど少なくとも昨年より攻撃のバリエーションが増えている印象。 高さがあるDF選手が多く加入したので、昨年の松本山雅みたいにセットプレーが武器になればいいと思う。
15857☆イオン豊田 2015/02/20 19:49 (SHL25)
PSM
雨だったら屋内でやりたかった
せっかくの施設なのに
開幕直前なので怪我注意
15856☆共進共闘 2015/02/20 19:39 (F07F)
アニサカか!
何だかんだで意外に盛り上がったんだから乗っからないと。
ニコ生で記者会見とかなかなかいいじゃないか。最近はあの手のメディアは活用しない手はない。
15855☆あ 2015/02/20 19:29 (Nexus)
金がないって言い訳
じゃあ同じ担当者に金をあてがったらできるのかという疑問
金がないと言えば黙らせられると思っている安心感
15854☆あ 2015/02/20 19:27 (SO-01F)
アニサカ…
15853☆あ 2015/02/20 19:24 (SO-01F)
共進共闘さんありがとうございます。
天気悪そうなんでメインを買っときます(^-^ゞ
15852☆共進共闘 2015/02/20 19:21 (F07F)
普段の公式戦チケットだと前日夜11時までが前売り扱い。
ただ今回はチケット管理元がメーテレチケットだからタイミングはわからない。
前売り買えなくて泣かないように行きたいなら今日中の購入をお薦めする。
あと手数料もセブンチケットで売ってないならかかると思うよ。
詳しくはメーテレチケットに問い合わせるのが一番手っ取り早い。
こんな回答でいいかな?
15851☆うさぎ 2015/02/20 18:48 (iPhone ios7.1.1)
男性
島西は、駐車場が少なく少年団は難しい。クラブなら使える。ガタガタのグランドばかりだど、パスサッカーが上達しないよ。他県は、芝グランドが結構あるし。
しかし日曜は雨だと寒いよねえ。
15850☆あ 2015/02/20 18:37 (SO-01F)
PSM
前売り券はいつまで買えますか?
↩TOPに戻る