過去ログ倉庫
16326☆さんさん 2015/02/28 23:58 (N-03E)
帰って行く監督の機嫌は悪くなかった。
「レオの動きは(ロドリゴより)もっといい」という、監督の言葉を信じよう。
16325☆あ 2015/02/28 23:13 (iPhone ios8.1.3)
確かに今日全力出す必要はないよな。
16324☆夢はJ1への昇格 試練は多いが応援しましょう 2015/02/28 22:34 (SBM206SH)
男性
でも、危機感はもたないといけない
今週3試合しているので、疲労があると思う。でも、危機感をもって開幕まで1週間良い状態で挑めるようにして欲しい。リーグ戦じゃなかったから良かったという考えはもう通用しない。我々ができる事は、監督やチームを信じて精一杯応援すること。 皆さんの不安な気持ちもわかりますが、厳しい事を書かれる人達もFC岐阜が生活の一部になってる方ばかりだと思いますので、これからもチームを叱咤激励していきましょう。
16323☆あ 2015/02/28 22:29 (iPhone ios8.1.3)
今日の試合観てて。練習試合だけに、点を取る!という意識よりも、ポゼッションを意識する!連携を確認する!というところに重きを置いてたのでは!?と思いました。
特にレオは、上がれるところを上がらなかったりして、流してたように感じました。
16322☆あ 2015/02/28 22:28 (iPhone ios8.1.2)
横浜FC、東京Vともに降格圏が十分あり得るチームだからな。この時期に下のカテゴリーに完敗するチームなんて推して知るべし。だからこそ応援のし甲斐もあるんだし。危機感が良い方向に出ることを祈るのみ。
16321☆お好み焼き 2015/02/28 22:11 (SHL23)
なんか今日は
福島、相模原、鳥取共に
J2チームに勝っているんだけど。
16320☆あ 2015/02/28 21:59 (iPhone ios8.1.3)
名古屋戦はなんだったのか。。。
16319☆あ 2015/02/28 21:56 (iPhone ios8.1.2)
今日見に来たひとで「開幕前だから問題ない」と心から思える人がいたら、相当な楽観主義。結果は気にしないけど、内容がひどい。めちゃ手抜きしてたんだと信じないとやってらんない。ナンちゃん、レオ、ロドリゴとも決定力はそこそこあるかもだけど、それ以前に決定機がかなり少なくなりそう。。。
16318☆岐阜の闘魂 2015/02/28 21:48 (SH-04E)
怪我人とか、怪我の可能性ある選手だれだれ?
高地、ロドリゴも?
16317☆あ 2015/02/28 21:39 (iPhone ios8.1.3)
よそも負けてるねー。
16316☆トゥエルヴ 2015/02/28 19:57 (SBM102SH)
岐阜ミントさん…
……に1票です。私の思いも代弁していただいたような、的を得たご意見に賛同します♪♪
16315☆あ 2015/02/28 19:26 (SO-01F)
もう来週開幕でっせ。今日が疲労のピークだったと思いたい。
16314☆あ 2015/02/28 19:23 (iPhone ios8.1.3)
男性
シーズン中だって一試合一試合チームコンディションなんて変わるのに開幕前の数週間の試合結果で一喜一憂しても仕方ない。少なくとも名古屋戦のような試合運びが出来る地力はあるわけだし。天皇杯だって試合運びやメンバーの調子次第で格下にやられることは多々あるわけだし。
16313☆わ 2015/02/28 19:20 (iPhone ios8.1.2)
バックのメンバーは?
16312☆岐阜ミント 2015/02/28 19:19 (SOL26)
ああ様の仰る事も分かりますが…
開幕前の仕上がり具合を観に来た方達が、格上チーム相手ならまだしも…お世辞にもうちより財政状態が良いとは言えないJ3の鳥取様に完敗したとなると…
いくら練習試合だからとはいえ、サポが降格圏を心配して、しっかりしてくれよって厳しく言いたくなるのも普通の反応な気がするし、今日なんかは叱咤してもいいんじゃないかな〜
きっと、皆、FC岐阜が好きで、強くなって欲しい勝って欲しいって気持ちは同じだと思います。
↩TOPに戻る