過去ログ倉庫
16473☆けん 2015/03/06 12:53 (SH-01E)
ユニホーム届いた♪
16472☆あ 2015/03/06 12:29 (SOL26)
昨日ヒマラヤでユニフォーム買ったけどチケットもらえなかったぞ。
16471☆岡山 2015/03/06 11:12 (K002)
こちらはナザあちらは石原、荒田、清水らFWに加え上田、後藤が抜けて加入がめぼしい所で伊藤、矢島。加地と岩政も移籍したみたいだけどこちらも高木、岡根、富士が入って深谷も今年は準備出来てるみたいだからDFは五分。影山監督も退任したし、相性も悪くない。ただ得点は両方ともずば抜けた戦力がいないから開幕のアウェイの雰囲気にのまれなければ僅差の試合になるんじゃない?
16470☆さんさん 2015/03/06 10:06 (N-03E)
週末にヒマラヤでユニ買おうと思ったのに、昨日チケット買っちゃったよ。
16469☆ガブさん 2015/03/06 09:04 (SonySOL21)
やってみなけりゃ判らない
開幕戦はまた特別な雰囲気の試合になるんで、実際やってみるまでは何とも、って所でしょう。
2年目のラモス岐阜がどういう戦い方をするのかまだ解らないし、それは相手も同じ。期待する部分もあれば不安な部分もお互いにあると思います。
とりあえず今は開幕を楽しみましょう。
16468☆讃岐の残留力は岐阜を超えるか? 2015/03/06 08:42 (Nexus)
岡山vs岐阜
地力は向こうの方が上でしょう!?
但し開幕に限って言えば5分以上に戦えるのではないでしょうか?
1 岩政は高さに強いが今年の岐阜はスピードと左右の揺さぶりが武器なので相性は良い。
2 相手の3トップに爆発的、圧倒的なストライカーがいない。(これは岐阜も一緒)
3 岡山監督が初監督
4231で勝負するなら1トップが孤立して岩政につぶされたら負け。
両サイドが敵WBの裏を取れて、中からCBを引きづりだして、そこへ2、3人飛び込む形が多く作れれば岐阜の勝ち。みたいな構図じゃないですか?ただ鳥取戦みたいなできなら論ずるに値せずでしょうね(笑)
16467☆あ 2015/03/06 07:40 (iPhone ios8.1.3)
キャンペーン期間中に2015シーズンFC岐阜ユニフォーム(大人・ジュニア、オーセンティック・レプリカ、ホーム・アウェイなどの区分けはありません。2015シーズンモデルであれば、どれでもOK!)を購入されると、ホーム開幕戦となる3月15日カマタマーレ讃岐戦のメイン自由席1枚をその場でプレゼント!チケットなくなり次第キャンペーン終了となります。是非ともお買い求め下さい!
の事ですね、私はシーズンチケットも購入して。希望ナンバーなんで余り気にはしないですけどね。
16466☆みなみ 2015/03/06 07:28 (KYL22)
チケットとは?
16465☆あ 2015/03/06 06:54 (SO-01F)
岡山
地力はあちらの方があると思うけど、相性は悪くないイメージがある。
16464☆あ 2015/03/06 06:52 (iPhone ios8.1.2)
送料まで払ってるのにまだユニ来ない
ヒマラヤ直接言った方が早く買える
しかもチケット付き
クラブもサポーター馬鹿にしすぎだろ
16463☆あ 2015/03/06 01:33 (iPhone ios8.1.3)
強いイメージしかない
↩TOPに戻る