過去ログ倉庫
16919☆ガブさん 2015/03/12 12:05 (SonySOL21)
柴原
まだ22歳なんだね。
J1→J2→J3へと移籍を繰り返す内に、何か限界を感じたのかもしれないね。
プロの世界はホントに判らない。
返信超いいね順📈超勢い

16918☆じじ 2015/03/12 12:04 (iPhone ios8.2)
柴原は清水エスパルスのスクールコーチになるとのこと。
ところで新井はどこに行ったのでしょう…
返信超いいね順📈超勢い

16917☆アフロディーテ波平 2015/03/12 12:04 (iPhone ios7.1.2)
麻耶さんに同感だわ。
追い越す動きは確かに無い。

監督の目指す理想のパスサッカーはもう通用しない時代なのかなあ?
返信超いいね順📈超勢い

16916☆@ 2015/03/12 10:37 (iPhone ios8.1.2)
こんな時ですが、柴原 誠選手が現役引退を表明しましたね。岐阜に来てくれた時はイケメンだし、しかけるタイプのプレーに期待した選手だったのになぁ。
返信超いいね順📈超勢い

16915☆摩耶 2015/03/12 09:29 (Nexus)
いやぁ負けると荒れるねぇ
敗戦後の一週間は板も殺伐としてギスギス感てんこ盛りだね。
鳥取戦から悪い流れを断ち切れないので僕もモヤット感をずっと引きずってます。
高地には確かにゴール前でのアイディアがある。宮沢は判断早くパスを散らす能力が高い。それは分かっている。
しかし、圧倒的に走力特にスプリント能力が足らない。
今主流になりつつあるカウンターは、2列目、3列目からFWを追い越してゴール前で数敵優位を作り出す戦術(湘南が有名、先週岡山にもこれでやられた)だが、岐阜の場合ゴール前で3人目、4人目が顔を出す場面が少なすぎる。そこに飛んでこなければいけない人筆頭がトップ下の選手だと思う。
両選手が走れるならベストだろうけどコンディション等の問題が少しでもあるなら外す勇気も必要なんじゃないだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

16914☆トラキチ 2015/03/12 09:04 (iPhone ios8.1.3)
男性
何が、勝ち組で?何が、負け組?かわかりませんが、昨年度の順位は、完全に負け組です。今年は、勝ち組に!
返信超いいね順📈超勢い

16913☆トラキチ 2015/03/12 09:01 (iPhone ios8.1.3)
男性
熱狂的な人、冷静に分析しながら見る人、叱咤激励しながら見る人、悲観的な人、楽しめればいい人。色々な人がいるから良いんですよ。それが、サポーターです。
返信超いいね順📈超勢い

16912☆あ 2015/03/12 08:28 (en-us;)
はじめて興味を持った人やそこまで興味が無い人は取り込めないだろうね。
メディア側も事前周知してくれないクラブだとみなすし、スポンサー印象も悪くなるだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

16911☆ん 2015/03/12 07:53 (N01F)
なんかズレてる
返信超いいね順📈超勢い

16910☆あ 2015/03/12 07:41 (SonySOL21)
正に21:27のかいさんのような対応が大正解だろう。こうしてちゃんと見逃さない人もいるんだ。それが
損する奴と損しない人
できない奴とできる人
負け組か勝ち組
の差だ。肝に命じて改心するんだな。
よく覚えておきな、甘ったれさん。
返信超いいね順📈超勢い

16909☆あ 2015/03/12 07:03 (iPhone ios8.1.3)
サッカーに興味のない(根付いていいない)岐阜県民がフォルランをわざわざ観に来ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

16908☆あ 2015/03/12 06:00 (iPhone ios8.2)
メディア情報は前日までにHPに載せておくべきだな、というか1週間位前と前日に必ず載せておくべきだな。
返信超いいね順📈超勢い

16907☆徳山 2015/03/12 01:24 (SonySO-04E)
自分で把握、自分で把握ってだからどうやって内容まで把握すんのよ?そこを明確に回答できないんだろ君は。
ま、かいさんの言う事が正論だからそれを見習うよ。
だから君との話はもういい。

皆さんすみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

16906☆あ 2015/03/12 00:19 (SC-06D)
フォルランは代表引退ですよ。
わざわざキャンプまで出て開幕迎えて即退団は考えにくいです。
契約も7月末まであります。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る