過去ログ倉庫
20009☆あ 2015/04/12 23:24 (iPhone ios7.0.1)
男性

ファンは見守ることしかできないからなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

20008☆あ 2015/04/12 23:04 (iPhone ios8.3)
行徳さんなら辞めろ一色だろうな(笑)
今思えば松永さんの時が個人的に一番楽しめたわ
返信超いいね順📈超勢い

20007☆あ 2015/04/12 23:00 (iPhone ios8.3)
男性
やっぱラモスって人気あるんだな。この状況でも擁護的な発言が出る。行徳さんが今のメンツで今の成績でも、同じように「選手の責任も大きい」なんて意見出るかね?
返信超いいね順📈超勢い

20006☆あ 2015/04/12 22:54 (iPhone ios8.0.2)
まあ、監督が無能なら選手たち自身でなんとかしないとね。若手選手はベテランに比べて危機察知能力に劣るわけだし、選手間の連携もしっかりすべきだしね。
返信超いいね順📈超勢い

20005☆か 2015/04/12 22:49 (iPhone ios8.1.3)
監督を擁護するつもりも無いが、最終的にピッチでプレーをするのは選手。
返信超いいね順📈超勢い

20004☆あ 2015/04/12 22:34 (iPhone ios8.3)
男性
岐阜ミントさんへ
その修正点は一人を除いてみんなわかってるのよね。交代権を持ってる人が、修正点に気がつかない、もしくは目を背けてるからどうしようもない。
返信超いいね順📈超勢い

20003☆あ 2015/04/12 22:31 (iPhone ios8.3)
去年も何度も後半からや終了間際での失点で勝ちを取りこぼしてる。
何も修正できてないんやと思う。
返信超いいね順📈超勢い

20002☆共進共闘 2015/04/12 22:12 (F07F)
そうなんだよね、あの交代劇まではヴェルディを圧倒してた。

これは現地で観てた自分達も余裕の展開だと安心してたから。

と言うことは何をしたら駄目なのかははっきりした。

守りの点でいかに高地の溜めが重要なのか、交代させるならその部分が賄える選手を入れることは必須。
返信超いいね順📈超勢い

20001☆岐阜ミント 2015/04/12 21:51 (SOL26)
修正点はハッキリしてきたような…
【良かった点】
@ロドリゴと難波のツートップが機能することがわかり、さらに難波が覚醒した。
A益山を上げることで、インターセプトからの得点という新しい形が見えた。
B年齢構成的にもいい感じのDF陣の形も見えてきた。
【悪かった点】
@困ったときに信頼して預けられる選手を残しておかないといけなかった。
A逃げ切り用のオプションを全く用意してなくて、サッカー史に残るような大恥を掻いた。
B油断して若手ばかり投入してパニックになった。

@は、宮さん居なかったけど、高地代えるなら→宮さんで行けるし。
Aは、ロドリゴ→深谷で5バックの遠藤でカウンター磨く事もできる。
Bは、難波や阿部ちゃん見習って、とりあえず練習場まで自転車で通うところから、フィジカルと精神力を鍛えるところからやってみては?

冷静に考えると、修正点はハッキリし、意外と次に繋がる光の方が多くあった気も…
返信超いいね順📈超勢い

20000☆あ 2015/04/12 21:11 (iPhone ios8.2)
監督が変わっても、そんなに変わる気がしないけどなあ。

返信超いいね順📈超勢い

19999☆ANA 2015/04/12 20:57 (iPhone ios8.2)
男性
若手とベテランの中に温度差があって内部分裂起こしてるのかな。練習後も会話なしで帰る選手もいるから。
また監督が他人事のように第三者の目で見て責任逃れしてるようじゃこの状態からの脱却は厳しい様な気がする。監督が自ら気づいて自己の意識改革をしないと温度差が広がるばかりだよ。岐阜が好きだから盛り返して欲しいと思うが先行き不安だよ。
返信超いいね順📈超勢い

19998☆た 2015/04/12 20:51 (iPhone ios8.1.3)
監督は自分のせいだから選手を責めないでくれって言ってる
ただ日本語が下手だから…
返信超いいね順📈超勢い

19997☆オナオ 2015/04/12 20:41 (KFTT)
男性
選手達はなんとかしようとがんばっていると思います。ただ調子のいい選手、悪い選手がいて当たり前です。それを見極めて選手起用するのが監督の役目です。今のままでは若手も成長できません。
それはやはりラモス監督の責任ではないでしょうか?ピッチに立っていた選手達の責任と言うのはあまりにも選手達が可哀想に思います。選手達の頭にいるのが監督です。その頭たる人間が責められるのは当たり前ではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

19996☆あ 2015/04/12 20:24 (F-02G)
ラモスは人に厳しく、自分に甘い。
にしても、難ちゃんがいなかったら、勝点1(讃岐戦引き分け)。得点0。失点18。得失点差−18。考えただけでぞっとする。
返信超いいね順📈超勢い

19995☆あ 2015/04/12 20:16 (iPhone ios8.3)
何で選手が監督を補うのさ(笑)
代表がハリルホジッチになっただけであんなに変わった。監督ってそれぐらい影響力あるんだよ。
そりゃフッキとかがいればラモスの手腕を補えるかもしれないけど、そうじゃないわけで。
監督に指導力発揮してもらわなきゃ困るよ。
監督も選手と共に成長とか言ってたらあっという間に降格してJ2が終わるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る