過去ログ倉庫
20096☆あ 2015/04/16 23:21 (iPhone ios8.3)
気持ちさえあればテレビやPCの前でもいいのかあ?
コアサポの気持ちをどっから伝えるのが効果的か、って話だと思うけどな。
20095☆岐阜Style 2015/04/16 22:53 (iPhone ios8.3)
何処で応援しても気持ちがあればいいと思う。この話、めんどくせ〜(笑)
20094☆スカトロ議長 2015/04/16 21:04 (ZTE)
冨士ってケガ?
20093☆あ 2015/04/16 20:54 (SonySOL21)
それもういいわ、ウンザリする
20092☆あ 2015/04/16 19:39 (iPhone ios6.1.3)
男性
理由はいつも聞いてるけど、やっぱりあの位置は中途半端な気がする。ゴール裏で音圧をかける方が色々と効果的なんじゃかいかと思うんだけど…
20091☆あ 2015/04/16 19:33 (iPhone ios6.1.3)
男性
スタジアム観戦をエンターテイメントにしようとするなら、やっぱりコアサポーターはゴール裏の方がいいんじゃないのかな?
20090☆強化指定 2015/04/16 12:27 (KYY22)
男性
ユース出身の志知君を強化指定で獲得して欲しいですね。
20089☆あ 2015/04/16 12:17 (iPhone ios8.2)
男性
資金援助があったと言ってもビッグクラブになったわけじゃないし、監督とナザリトの年棒考えたら後の選手1人頭に提示できる金額なんて知れてるんでない?
20088☆あ 2015/04/16 08:58 (iPhone ios8.3)
2013以前の資金では、当たりがいなくて当然。費用対効果としたら、洸一を筆頭に新卒組はまあまあ良かったよね。なんにせよ、今は費用対効果が悪すぎる。
20087☆岐阜ミント 2015/04/16 08:03 (SOL26)
アベノミクスの失速批判をかわすため、消費税増税の反動消費減と統一地方選対策、株価対策のために自民党安倍政権がばらまいた国の交付金が、まさか、こういった形で地方の活性化と消費喚起のために、FC岐阜に使われるとは、県もナイス企画!何とも有難いですね。
ただ、今回こっきりの予算なので、使いきれないと国に返還なると思うから、ライトサポがどれだけ来てくれるかが鍵。せっかく付いた予算は使わなきゃ損。
でも、せっかく県が後押ししてくれても、今の順位では効果半減ですよ…奮起せよ!FC岐阜!
20086☆あ 2015/04/16 02:38 (iPhone ios8.0.2)
前みたいに地元の有力な大卒選手取って欲しいなぁ。
東海学園大の志知とかどう?岐阜ユース出身だしユニバーシアードにも選ばれた経験あるしいいと思う。
20085☆あ 2015/04/16 01:32 (iPhone ios7.1.1)
21:39さんのように考える人もいれば、
プレゼントを楽しみにしている人もいるでしょうから
私はクラブの判断でいいと思います。
(先行と一般で分配している可能性もあります)
もしお時間があるなら意見としてクラブにメールしてみてはいかがでしょうか?
前へ|次へ
↩TOPに戻る