過去ログ倉庫
20699☆あ 2015/04/27 23:26 (iPhone ios8.3)
男性
レオミネイロ
あのスピードと意外なフィニッシュのテクニック、前線でがむしゃらにプレッシャーかけるところには希望が持てた!闘志をむき出しにするところも難波に似てる!前の2人でチームを牽引してほしい!
20698☆岐阜ミント 2015/04/27 23:08 (SOL26)
全線{emj_ip_0756}
前線{emj_ip_0798}
20697☆岐阜ミント 2015/04/27 23:06 (SOL26)
高地と水野か縦パス入れて前線の3人が走る。
苅部はターゲットになり、全線に球を送る。
かな?
20696☆岐阜ミント 2015/04/27 23:03 (SOL26)
レオは全然駄目だと思っていたけど…
体絞れてきたのとFWにポジション変わって、嬉しい誤算になるのかな?
結局、難波もレオも清本も裏抜けタイプだったって
今頃気付くって落ちかな…
ーーレオーーー難波ーー
ーーーー 苅部 ーーーー
冨士ー高地ー水野ー益山
ーー岡根ー高木ー安倍ーー
ーーーー大田ーーーーー
20695☆あ 2015/04/27 22:59 (iPhone ios8.1.3)
パスサッカー諦めたならレオミネイロもロドリゴも活躍してくれるんじゃないか スピード系のだし
20694☆あ 2015/04/27 22:31 (iPhone ios8.3)
男性
レオミネイロはようやく日本に適応できてきたかな。これから気温が上がるにつれてまだまだコンディションが上がってきそうな気がする。
20693☆はるはる 2015/04/27 12:48 (Chrome)
男性 11歳
勝ち点は取れたな。けど、サポーターが待ってるのは勝ちだ。次こそ勝とう。頑張れfc岐阜。
20692☆あ 2015/04/27 10:26 (iPhone ios6.1.3)
男性
あと、セットプレーのバリエーションをもう少し増やしてほしい…
20691☆あ 2015/04/27 10:22 (iPhone ios6.1.3)
男性
福岡よりは成熟してる長崎の3-5-2に、昨日のあれでどこまでやれるかは見もの…。確か昨年の長崎戦は、後半から思いつきで3-5-2に変えてなんとか耐えた印象。ミラーゲーム云々じゃなくて、昨年とは違うとこを見せてほしい。ラモスには思い切って諦めてほしい。希望は諦めからはじまる!
20690☆あ 2015/04/27 10:13 (iPhone ios8.3)
相手GKは一発レッドでも良かったような。
相変わらずセットプレーから失点しますね〜。ここを対策出来れば少し減らせそうではありますが。
トラップが下手くそなので、パスサッカーを諦めたのはかなり良い傾向ですね(笑)次勝てれば少しは希望が出てくるでしょう。
20689☆へ 2015/04/27 09:26 (Firefox)
男性
頼むから一度 常澤選手使って!!!
20688☆あ 2015/04/27 08:21 (P07B)
北西部に選手の車まだ止まってた左前輪がバースト!
20687☆J1は、目標2020年 2015/04/27 07:51 (SHL23)
男性 32歳
中日スポーツはでっかく6連敗って書いてありました
20686☆J1 2015/04/27 07:40 (SH-04F)
この前のどしゃ降りの雨の時の試合や、昨日の試合のように、たてぽんサッカーの方が岐阜の場合は面白い! 2〜3年前の京都サンガの細かいパスサッカーは素晴らしかったけど、四六時中パスサッカーは、見ててしんどいし、やっててもしんどそう。決まれば芸術的だけど、決まらなければ非常につまらない。 ヘニキは、攻撃には参加しないで最後の砦でケツにいた方がいい!水野や、苅部は、太田は、良くも悪くも使い続けて欲しい!遠藤は、しばらくレンタル移籍で…。代わりに小野や、小川見たい!
20685☆ヘルメット 2015/04/27 06:50 (iPhone ios8.1.1)
岐阜新聞
連敗が止まったのに扱いが小さいな。。
前へ|次へ
↩TOPに戻る