過去ログ倉庫
21162☆あ 2015/05/03 23:38 (iPhone ios6.1.3)
男性
勝手な憶測だけど、俺達ドーハ組は仲いいんで引き分けで…なんて言ってるのなら柱谷兄はアタマにくるわな。監督業なめんなよと。昨年も今日も、ラモスへの柱谷兄の苦言は全て正しい。ドーハのイラク戦の後のテレビのスタジオの、涙する柱谷兄の姿を見ろ。去年と今日のアウェー北九州戦は、柱谷兄の意地と余裕を感じたわ。何がドーハ組だと。お前はまだ過去を生きてんのかと。
21161☆あ 2015/05/03 23:30 (iPhone ios8.1.3)
てか練習してる?
練習時間短すぎじゃない?
弱いなら弱いなりに努力しないと!
午後練やってるとこ見たことないよ
21160☆あ 2015/05/03 23:26 (iPhone ios6.1.3)
男性
ラモスは張本じゃないんだし、喝を入れる立場じゃない。プロの監督だし。ラモスをそういう立場でありがたがってる限り、岐阜にサッカー文化が根付くとは思わない。有名人呼んで田舎の町おこしのレベルでいいって言うんだったら、ここではそれまで。いつかJ1で、長良川で、浦和と決戦とかなってほしい。得点者ラモスwとか、そんな笑われるような話題で注目されるのではなく、サッカーの質で注目されるようになりたい。はっきり言って恥ずかしいし悔しい。
21159☆あ 2015/05/03 23:24 (iPhone ios8.3)
怪我人続出は残念。ラモスに都合のいい言い訳をあたえてしまっているから。
21158☆あ 2015/05/03 23:17 (iPhone ios8.3)
男性
ラモスには失望しっぱなしだけど、今日の終盤は選手にも少しがっかりした。監督からどんな指示が出ていようとも、ヘニキのミドルが決まってアディショナル4分という追い風がある状況の中で前線に放り込む判断を誰一人しないというのはあり得ないと思う。ユース世代じゃないんだから、もう少し一人一人が考えて出来ないか?
21157☆あ 2015/05/03 23:10 (IE)
伝説のラモスってことだもんなぁ
21156☆あ 2015/05/03 23:05 (iPhone ios8.3)
しかし今日の中継で紹介された「レジェンド、ラモスが俺らの身近まで来てくれて話してるれる。こんなありがたい事はない」ってサポが言ってたとのレポートは恥ずかしかったなあ。
21155☆あ 2015/05/03 22:55 (iPhone ios8.1.3)
選手、監督、クラブ、サポが同じ方向に共に進み同じ考えを共有しないと共に闘えないですよね?ラモス監督はそれが言いたいのでは?
21154☆あ 2015/05/03 22:54 (iPhone ios8.3)
男性
どなたか書いておられたが、確かにやってるサッカーもチームの状況もアルディリスが監督だった時の町田に似てる
21153☆鷲 2015/05/03 22:27 (iPhone ios8.2)
22:16さんに同意。
監督に来んな、コアサポにお前がファン辞めろ、って言われるスタジアムなんてバカげてる。
21152☆あ 2015/05/03 22:24 (SOL25)
今年J3へ降格したら二度とJ2に上がれない気がする。その前にクラブが消滅するのが先かな?とにかく勝ってくれ。
21151☆あ 2015/05/03 22:16 (305SH)
蝮がラモスに取り込まれ、
サポが監督を批判するのがタブーになってきてる。
監督は批判されるとスタに来るなと恫喝。
非常に危機的な状況。
21150☆モスラ 2015/05/03 22:11 (Nexus)
ラモスの頭はお花畑←うけた
折角3バックでの戦い方(タテポン)が浸透しはじめてたのにね。
ミラーにこだわるのは戦術なんじゃなくて、対策がたてられないからミラーってのが暴露された。
みんなが動き方がわからなくて混乱してた。
遠藤選手の何に期待してるのかが全くわからない。
遠藤選手が何をしたいのかも分かんない。
J3の恐怖(解散の恐怖)が犇々と忍び寄ってきた。
本当にラモス監督辞任願いたい。
めちゃ2気分悪い。
それでも懲りずに京都戦にいく俺もまた大馬鹿野郎。
最後まで熊本は付き合ってくれるだろうか?
21149☆あ 2015/05/03 22:06 (305SH)
監督、戦術以前に、とにかくシュートが下手すぎる。
CKは毎度、工夫なし。
今日も前半、PA内の相手ハンドがスルーされたね。
今年は運もない。
降格する典型的なチーム。
21148☆あ 2015/05/03 21:31 (iPhone ios8.3)
まあここで辞めたら他からのオファーなんて二度と来ないだろうな
↩TOPに戻る