過去ログ倉庫
21348☆だめらも 2015/05/06 17:34 (841SH)
遠藤選手
今シーズン、初ゴールだと思っていた{emj_v_0353}{emj_v_0353}{emj_v_0353}{emj_v_0353}
21347☆あ 2015/05/06 17:29 (iPhone ios7.1.2)
遠藤初ゴールじゃなくない?
21346☆だめらも 2015/05/06 17:23 (841SH)
負けなくて良かった
負けなくて良かった。
大分戦の大敗、以降、内容は、良くなっている。
遠藤選手初ゴール良かった。
試合前は、大敗予想が多かったけど、勝ちたかったが、負けなくて良かった。
21345☆朴 2015/05/06 17:04 (KYY23)
男性
最悪はまぬがれた
21344☆J1は2020年 2015/05/06 17:02 (SHL23)
男性 32歳
ドローでもよかったです。
21343☆岐阜ミント 2015/05/06 16:58 (SOL26)
やっぱりこういう選手は欲しい…
明治安田J2第8節・徳島戦(0●1)からゴールマウスを守っている山田元気。岐阜県中津川市出身の彼にとって、次節・岐阜戦は生まれ故郷での一戦となる。
試合には家族や友達も観戦に訪れる予定だ。また、岐阜の遠藤純輝とは「小・中学校からの友達で、よく一緒にサッカーをしていた」仲だという。
「岐阜で試合をやるのは特別な感じがするけれど、入れ込み過ぎず、意識せずにやりたい」と話す山田にとって、もう一つやる気をかきたてる理由がある。それは京都の元・育成部チーフスカウトで、今季から岐阜のチーム統括部長を務める高本詞史さんの存在だ。中学時代に地元クラブのFC XEBECでプレーしていた山田の才能を評価して、京都U-18に誘ったのが高本さんだった。
「プレーで恩返ししたい」
ピッチ上で成長した姿を見せることで、恩人へ感謝の気持ちを伝えるつもりだ。
21342☆あ 2015/05/06 16:45 (iPhone ios8.3)
男性
後半、とくに選手交代するとガタガタになる。チーム全体に明確な規律がないから、スタメンのバランスが崩れるともうお手上げ。つまるところ、監督の手腕がないって話。
21341☆ああ 2015/05/06 16:38 (Chrome)
前半がよくて後半が悪いのは単純に前半から飛ばしすぎてスタミナが持たないだけでは?
それと、太田へのイエローはそれまでに再三注意を受けてたんだから致し方なし。
全体通して悪くなかったのに大黒に一瞬のすきを突かれたのは痛かった…
21340☆岐阜ミント 2015/05/06 16:06 (SOL26)
結果論だけどリードしているときは怪我明けのロドでなく、圭輔投入して欲しかったな…憎いほど長崎戦では時間の使い方が上手かったからなあ。
21339☆あ 2015/05/06 15:43 (ZTE)
ロドリゴケガ明けだから仕方ない。
レオミネイロも絞る前は散々だったが、今は別人だし。
意外と深谷が良かった。
21338☆岐阜ミント 2015/05/06 15:35 (SOL26)
ロドリゴは名古屋とのPSMでは走ってたから、まだ足の状態が本調子で無いんでないかな?
でもチョッと軽いよな…よく飛ばされてるイメージ…サイド向きなのかな?
確かに今年は交替カードきって局面が好転するイメージが皆無ですね。
あと、あれだけ後半押しまくってたのに、それでも京都サポは大ブーイングしてたのが印象的でした。
21337☆あ 2015/05/06 15:25 (ZTE)
ここ数試合、明らかに内容は良くなってきた。
野垣内の適当キックは治らんな。
冨士の復帰が待ち遠しい。
21336☆あ 2015/05/06 15:24 (SonySO-02E)
ロドリゴが本気で走ってるの見たことない
21335☆あ 2015/05/06 15:17 (iPhone ios8.3)
遠藤はまだ若いからか判断がまずいな
しかしラモスの無策っぷりはどうにかならんのか。
21334☆あ 2015/05/06 15:15 (iPhone ios8.3)
遠藤もあかんがロドリゴも酷いな
↩TOPに戻る