過去ログ倉庫
22609☆あ 2015/05/25 00:12 (F01C)
今日拍手してたサポーターは馬鹿なの?
プロに対して失礼だと思うんだが、
ブーイングして当たり前
主義とかでしたくないなら、せめて無言で立ってるべきじゃないか?
22608☆あ 2015/05/25 00:10 (iPhone ios8.3)
男性
そういう意味では川口はさすが代表経験長いだけあってコーチングには長けてる。ディフェンスとの連携ミスは全然感じない。
22607☆あ 2015/05/25 00:07 (iPhone ios8.1.3)
地味に高木と太田の連携も気になる
なんか危なっかしいわ
22606☆西改田 2015/05/25 00:06 (SC-06D)
男性
キーパーの補強は必須ですな。
しかし、岐阜なんてサッカー選手からしたらブラック企業みたいなもんやし。
給料安い、監督はワンマン、練習環境激悪、街に魅力無し…
そんな中で有望な素材で来てくれるのなんて居るやろか?
22605☆へ 2015/05/25 00:05 (KFTT)
男性
随分前から常澤をなぜ使わないのかって書き込みしてたけど、いくら山形2013シーズン選手短評でJ2最低のGK と酷評されてても今の太田岳よりはましじゃないの?これでまた次の試合も太田岳先発ならマジでラモスヤバいんじゃない?勝てなくても負けない試合しないとダメだわ。とにかく引き分けが少なすぎる。
22604☆あ 2015/05/25 00:04 (iPhone ios8.1.3)
常澤使ってくれよ 無難にやってくれればそれでいいから
22603☆あ 2015/05/25 00:03 (iPhone ios8.3)
試合中深谷と高木が身振り手振りで話してたけど責任のなすり付け合いにしか見えんかったね。結局深谷が交代したけど高木もパフォーマンス悪いね。
ぜひ水戸には勝ちたい。
22602☆あ 2015/05/25 00:02 (iPhone ios8.3)
男性
少なくともラモスには守備構築できるノウハウはないから、その辺はディフェンスとキーパー任せなんだけど、コーチングするキーパーが太田ではどうにもならん。キーパーとしての技術はおいといて今の岐阜にはちゃんと経験のあるキーパーが必要。
22601☆さはら 2015/05/25 00:00 (iPhone ios8.3)
みんな甘いよ。ホント。酷い。
大宮に0-5ってプロレベルじゃないよ。
相手は後半手抜いてたし。
ラモスが来季3年目ラストチャンスに本気でJ1を目指すならば、やはり去年と同じくシーズン終了時に選手の大量放出は間違いないでしょう。
本当はこんな事書きたく無いけど今季17位以下なら、去年と同じく複数年契約してない限りこんな感じじゃないでしょうか?
※川口は複数年契約切れるし17位以下なら本人の意思で残らないでしょうね。
%表記は残留してる可能性
@ほぼ戦力外間違いなし(10%)
常澤、野垣内、深谷、宮沢、ロドリゴ
A後半戦に結果出せないと来季は期待出来ないライン(30%)
太田圭、清本、関田、富士、高木
B若手という利点を考慮しても結果が出せないと厳しいライン(50%)
水野、小見、比嘉、イ、太田岳
C結果は出てないが来季に期待する価値があるかも(70%)
遠藤、苅部、小野、小川、
D主力として活躍、来季も期待できる(80%)
高地、岡根、阿部、ヘニキ、益山、レオミ、難波
もちろんJ2に残る事が出来たらでしょうが。
↩TOPに戻る