過去ログ倉庫
23163☆あ 2015/06/01 21:38 (iPhone ios8.3)
男性
2万人がTV見たとしてその中の何人がスポンサーまで気にする?Jリーグ見てる人でもはっきり言って日特さんが胸スポンサーって事すら知らない人多いよ。クラブに人気がなかったらスポンサーやってもらう意味なんてないに等しい。TVに映った嬉しいねだったら違う形で広告打った方が確実に効果ある。スポンサーさんはFC岐阜がJ1に上がって人気クラブになって企業イメージ上げてくれる事に期待して投資してくれてるんだからスタジアムのサポーターの数よりTV放送が大事って事は絶対ない。観客動員こそプロスポーツの人気のバロメーターなんだから。
返信超いいね順📈超勢い

23162☆あ 2015/06/01 21:37 (SonySOL21)
最も効果の大きい宣伝媒体はTVの地上波というのは常識だよ。放送局なんてどこでも良いし。
加入者やサッカーに興味のある人しか見ない衛星放送は「特定の人」しか見ない媒体で、言ってみればそれは固定客なワケ。
スポンサー様にとっては「不特定多数」の人が見る地上波ってのがポイント。そこに意味があるんだ。
放映権の問題で頻繁に放送するのは難しいかもしれないけど、スポンサー様が一番に喜ぶ事をやった方が将来的にクラブの利益になる。
TV地上波の効果、舐めちゃいけないよ。
返信超いいね順📈超勢い

23161☆さる 2015/06/01 21:21 (KFTT)
男性
???
15:23「あ」 ぎふチャンレベルの放送で今のスポンサーが自分たちにメリットがあるとは思ってないと思うわ。ってか多分TV放送観てる人数なんて微々たるもんやよ。おそらくあまりの視聴率の低さで来年は例年通りの年間2~3試合の放送でとどまるのがオチってとこか。逆に地方の局かスカパーと組んでアウエーの試合ばんばん流したほうが視聴率上がるしスポンサーもありがたいんじゃない?
NHKなんてそれこそ全国ネットなんだから岐阜放送局が地方の放送局と相互放送すればいいのにって思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

23160☆あ 2015/06/01 21:12 (SonySOL21)
タイミングにもよるだろうけど、あの時間だからこそ生放送にしたのでは?
東濃や飛騨の人達はなかなか見る機会がない訳だから、視聴者はそれなりにいたと思う。
視聴率がたった1%だったとしても20000人の目に触れた筈だし、録画組や一瞬だけ見たって人も合わせれば結構な数字はいっただろう。
スポンサー様にとっては試合より会社名を見てくれるだけで宣伝効果はあるものだ。たとえそれが10秒でもな。
言い方は悪いが、1人1人の観客よりも1社のスポンサーの方を優遇する。だからスポンサーが喜ぶTV中継は可能な限りやった方が良いんだ。
返信超いいね順📈超勢い

23159☆あ 2015/06/01 21:10 (iPhone ios8.3)
男性
つか札幌ドームって月曜で18000人も入るんだね。いくら好カードとはいえ羨ましい。
返信超いいね順📈超勢い

23158☆あ 2015/06/01 20:34 (SHL25)
内村に変わってナザリトが出場中
点を取ると岐阜戦の出場が濃厚だ
返信超いいね順📈超勢い

23157☆み〜 2015/06/01 20:20 (IE)
俊さん、こちらこそよろしく!
FC岐阜の未来のために語り合いましょう。
返信超いいね順📈超勢い

23156☆あ 2015/06/01 20:19 (Chrome)
ナザリトが3試合ぶりに出場中
返信超いいね順📈超勢い

23155☆番 2015/06/01 19:59 (d-01G)
男性 21歳
プレーオフ
もしというか、それを望んでいますが、fc岐阜が今年6位以内に入ったらプレーオフに進出できる可能性はありますか?
クラブハウス、座席など2016年の2月には完成予定なんでj1ライセンスがもらえるか、知りたいです!
返信超いいね順📈超勢い

23154☆あ 2015/06/01 18:20 (iPhone ios8.3)
まあ点はFKの一点だからなんとも言えんけど深谷のディフェンス怖すぎるわ 見とってハラハラする
返信超いいね順📈超勢い

23153☆俊 2015/06/01 17:08 (SonySO-02E)
男性
個人会員
個人会員になりました

みなさんよろしくお願いいたします
返信超いいね順📈超勢い

23152☆超F 2015/06/01 16:38 (Firefox)
男性
11:46”あ” 審判のことなんてどうでもいいだろ。こんなくだらない書き込みするあんたのほうが怖いわ。
12:02”あ” あなたは元日本代表のGPかなんかですか?
12:13”あ” 12:25”あ”さんの言うとうり。意味分からん無駄な投稿すんな!!
返信超いいね順📈超勢い

23151☆乙 2015/06/01 16:29 (K002)
ありえないが仮に県民半分がテレビをつけ、その1%が中継を見れば10000人にはなるが録画厨入れても、その数には遠く及ばないでしょ。
今は広告媒体としての価値はそこまでなくて投資の段階。
1部に昇格して全国放送のやべっちやスポーツニュースのダイジェストやNHKの全国放送でもされたら価値はあるが、、ここの住人ならともかく、普通の人はぎふチャンすら見ないのに糞弱い岐阜の試合なんか見ないよって言われちゃうよ。

それより見に来ていた人が地上波放送で済ますっていうのは問題だな。
いっそ名古屋みたいに深夜録画放送のみにしたら?

返信超いいね順📈超勢い

23150☆あ 2015/06/01 15:23 (SonySOL21)
地上波を蔑ろにする奴が多くて理解できんな。正気の沙汰とは思えん。
クラブ収入の7割がスポンサー収入だという事を今更知らない訳ないよな?そのスポンサー様が一番喜ぶのは他でもないその地上波なんだよ。
J1が2ステージ制を採用したのも何とか地上波で放送してもらおうという苦渋の決断から。それだけ地上波の意味はデカイんだ。
たとえ県内放送だけでも、スタジアムに来る6000〜7000人の遥か倍の人に見てもらえる。スポンサー様にとってはどっちにメリットがあるか想像できるよな?
FC岐阜には広告媒体としての価値がある。そう思わせなければまたスポンサーで泣くことになるぞ。
地上波は必要ない?散々スポンサーで苦労してきた岐阜サポの言う事だと思えないな。
返信超いいね順📈超勢い

23149☆岐阜 2015/06/01 15:15 (SBM102SH)
男性
6月から入場料が安くなりかもって言っていたよーな気がするが あれはどーなったんかな 据え置き?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る