過去ログ倉庫
23913☆あん 2015/06/11 14:48 (SBM009SH)
半額!!
東京V戦から入場料金が半額になるようです。明日記者発表とか。 Twitterより。
シーズンチケットオーナーは何かしら補填はあるのかしら。
23912☆バモスカリオカ 2015/06/11 13:43 (iPhone ios7.1)
男性
テレビ中継見ときます。
23911☆長良橋 2015/06/11 12:38 (F-07E)
今シーズン、川口の復活は無理やろ。
ふくらはぎが左右で太さが全然違う。
筋力落ちてしまってる。
23910☆だめらも 2015/06/11 12:01 (KYV31)
ラモス監督は、
古田知事と藤澤氏と、関係密にしているが、恩田社長、高本強化部長とも、関係密にして欲しい{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
ラモス監督は、藤澤氏>古田知事>恩田社長>高本強化部長という感じかな。
自分の立場だけ、守っている感?だけ感じるが{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
恩田社長、高本強化部長も、ガンガンに、ラモス監督に、発言して欲しい{emj_ip_0792}
内分分裂は、サポーターとして悲しい{emj_ip_0792}
23909☆あ 2015/06/11 11:24 (iPhone ios7.1.1)
知事の5/27の実績を見ると都内でラモス監督、藤澤社長と11時から懇談、
同時FC岐阜トップは9時から練習。
大宮に負け次は水戸で勝ちに行かなければいけない大事な時に
懇談を優先したのはどうなのか?とは思うが
本来なら恩田社長や統括部長が行く場面だろう。
重要な場面に出せる人間がいないのは致命的だよ。
23908☆バモスカリオカ 2015/06/11 10:04 (iPhone ios7.1)
男性
ブーイングしてるうちは華。
それを越えるとあきらめて来なくなるから。
23907☆バモスカリオカ 2015/06/11 09:14 (iPhone ios7.1)
男性 3歳
観客数が全てを物語る。
これからも
23906☆あ 2015/06/11 09:10 (iPhone ios8.3)
宮市いーねー 欲しい
23905☆あ 2015/06/11 09:02 (SOL25)
今心配なのはチーム全体がバラバラなのが問題だと思う。今の所改善の余地が無い。監督がラモスだから。
23904☆ふくちゃんのおとうさん 2015/06/11 08:35 (SHL22)
男性 51歳
ブーイングを否定はしません。サポーターの気持ちはストレートに伝わると思います。でも、どんな不甲斐ない試合をしても90分という時間を闘い抜いたことには拍手で向かえてあげたい。その拍手が選手にとって屈辱と感じるならば次回、雪辱戦での奮起に繋がり、勝って誉れとなればさらに闘志を燃やすと考えるからです。試合において日頃の鍛練の成果を充分に発揮することはどんな競技においても難しいことです。
23903☆あ 2015/06/11 08:33 (SOL26)
iPhone ios8.3は少し黙ってろ
23902☆あ 2015/06/11 07:49 (iPhone ios8.3)
ブーイングいいと思います またラモスきれたらキレ返してやれ
23901☆あ 2015/06/11 07:31 (iPhone ios8.3)
前から少しだけ、不思議に思っていたのですが、FC岐阜のファン・サポーターには事務局が無いのですか?全てコールリーダーを含む蝮任せですよね?
23900☆あ 2015/06/11 07:21 (SC-03E)
ブーイングの件について、コールリーダーは腹くくってますよ。
今度、不甲斐ない試合をしたらブーイングする。と言っています。
拍手で迎えるのは良くない。と言っています。
あとは、どれだけのサポーターがそれに賛同して行動するかです。
まあ、ブーイングが必要ないように、チームが勝ってくれれば良いんですがね…
23899☆あ 2015/06/11 07:14 (iPhone ios8.3)
別に蝮は怯えていない、ただ現状のクラブと共に闘うと腹を決めただけ
↩TOPに戻る