過去ログ倉庫
23989☆あ 2015/06/12 17:11 (iPhone ios8.3)
そろそろ一万人入ってくれ これで5000人以下とか笑えない
23988☆三川 2015/06/12 17:06 (SO-02G)
男性
頑張るしかないか。
23987☆あ 2015/06/12 16:59 (SonySOL21)
本当にこの県は1つになれんな。官民バラバラだ。バスケットチームも作ろうとしとるみたいやけど、こんなんで上手くいくか?
23986☆あ 2015/06/12 16:56 (31TL04)
ハガキ綺麗にめくれないとか自分のせいじゃんw人のせいにするなよ
23985☆あ 2015/06/12 13:52 (iPhone ios8.3)
経営のプロである藤沢さんがオーナーだからそのうち色々な手段考えるだろ
いまは任せて恩田社長のやりたいようにやってる感じじゃないの
23984☆わ 2015/06/12 13:36 (iPhone ios8.3)
チケットについて
色々言われてるが決まったことはしょーがない。結局は客が倍増になれば成功、さらに興味を持った新規客が来年の固定客になれば大成功。変わらなければ失敗。でしょ?
サポーターが増えることは皆んなの希望だと思うから新規を誘いやすくなったこの機会にサポーターの力も必要だね。拡散しないと!
23983☆毒蝮 2015/06/12 13:19 (iPhone ios7.1)
だいたいスタジアム改修って何?
J3の危機だと言うのに。
シーズンチケットを買うと将来方針が変わるから危険て事が分かった
23982☆あ 2015/06/12 12:54 (iPhone ios8.3)
もうこの際思い切って、スタジアムのどの席もしばらくワンコインにしたら?
シーチケの特典は選手の触れ合いとかプレゼントふやしてさ。
混雑するだろうけどスタジアム毎回入れないくらいにして、それから色々利益のこと考えた方がいいようなきがするけど。
観客も定着して、チームも勝てるようになるまでは経営陣が考える健全な経営は難しいんじゃないかな。
23981☆西改田 2015/06/12 12:48 (SC-06D)
男性
まぁ今の岐阜の試合の価値は850円て言われるようなもんか。
自分はシーチケも回数券も買ってないから有難い話やけど。
シーチケ購入者からこうした不満が出るのは予測出来た。
チーム内もバラバラやけど、チームと県も連携取れてなさそうやね。
23980☆い 2015/06/12 11:58 (iPhone ios7.1)
客席が狭くなるから半額チケットで混雑するのは嫌だけど、半額にしてもガラガラだったらこれはこれで寂しいな
23979☆名無し 2015/06/12 11:56 (SO-01F)
反論するには代案を示してもらわないと
全く説得力がありませんよ
さっきから文句ばっかり言ってる人たち、
じゃああなたがたは今後どうしたらいいと
思われるのですか?
あ、「それはフロントが考えることだ」とか
「俺が考えることじゃない」とかいうのは
なしでね。
ちなみに私は今回の件は大歓迎です。久しぶり
に現地観戦したくなりましたから。
23978☆あ 2015/06/12 11:53 (ZTE)
ハガキきたけど、キレイにめくれんじゃん。
何書いてあるか分からんわ。
23977☆あ 2015/06/12 11:27 (iPhone ios8.1.3)
へえーそうなんだ〜
23976☆J1は、目標2020年 2015/06/12 11:22 (SHL23)
男性 32歳
テレビ中継しかみないですよ
ラジオも放送して家で観戦する人が多いからスタジアムには来ないでしょうね〜
23975☆あ 2015/06/12 10:56 (SC-06D)
結局安部政権の地方再生に名を借りたバラマキが混乱を招いている。
↩TOPに戻る