過去ログ倉庫
24305☆あ 2015/06/14 18:22 (iPhone ios8.3)
クソつまらん試合した監督、選手には拍手するのに審判にブーイング?
レベル低いな岐阜サポ!
24304☆あ 2015/06/14 18:15 (iPhone ios7.0)
川口はまだ別メニューですか?
24303☆ひつじ 2015/06/14 18:10 (iPod)
男性
チャンスの時間帯に決められないと、やはり勝てない。
24302☆岐阜がんばれ 2015/06/14 18:07 (iPhone ios8.3)
男性
審判批判もいいのでは。
もっとブーイングするべき!
どのスポーツも審判批判しますよ。
J2の審判レベルの問題は、今日の試合だけではないですから。基準が曖昧すぎて、選手たちも戸惑いますよ。
しかし、負けを審判のせいにするのはかっこよくないですね。
24301☆ぷ 2015/06/14 18:07 (iPhone ios8.3)
審判審判うるさいな
今日のPKだろ糞審判ww
24300☆ゆー 2015/06/14 18:04 (SBM206SH)
男性
熊本負けで、大分が引き分けましたね!
まだ、助かったかな?
水戸も引き分けでした
でも、このままでは絶対終わらない!次節こそ勝ってもらわないと!
24299☆朴 2015/06/14 18:02 (KYY23)
男性
大分も水戸も今日は引き分けか 最下位はないか 助かった
24298☆み〜 2015/06/14 18:01 (IE)
17:49
ふくちゃんのおとうさん!
ホント、私もそんな気持ちで拍手しましたよ。
24297☆ふくちゃんのおとうさん 2015/06/14 17:49 (SHL22)
男性 51歳
今日の試合のブーイングについて
今日の試合の最後にゴール裏から起こったブーイングは×です。ジャッジを含めてた全てが試合だと思います。不利な判定もあれば、その反対もあります。ブーイングをする対象は、その状況下をくつがえしてでも勝ち点を取るということが出来なかったFC岐阜にブーイングすることが正しいと思います。
今日、試合を見ていた人たちの多くは、FC岐阜頑張っていたが勝てなかったこと、次こそ勝利をと思い拍手で選手を迎えたと思います。今日はブーイングは必要なかったと思います。
24296☆在札サポ 2015/06/14 17:42 (iPhone ios8.3)
男性
今日の試合は
PKで先制された段階でほぼ敗戦確定といういつものパターンでしたね。
先週PKを外したのがきっかけで負け、今回のPKを決められたための負け、選手の質の差が出てしまいました。
24295☆岐阜がんばれ 2015/06/14 17:37 (iPhone ios8.3)
男性
くやしい
決定力不足!
点が入る気配なしT_T
そろそろ勝たないと、新規のお客様の獲得は難しいですね。チケット半額でも!
24294☆み〜 2015/06/14 17:37 (IE)
トッキー良かった!
今日の試合は残念だったけど、
サポーターっていうのは
選手と気持ちを共にして、決して諦めない集団なんだと思ってます。
こんな時こそ、もっともっと、応援しましょうね。
さて、北西部はいつかな・・・。
24293☆あ 2015/06/14 17:34 (iPhone ios8.1.2)
はっきりわかった
深谷はいらないね
24292☆あ 2015/06/14 17:30 (iPhone ios8.3)
チームを崩壊状態にしたのは社長じゃなくて無能なラモス監督では?
24291☆あ 2015/06/14 17:29 (iPhone ios8.3)
ラモスなんて自分で勝手に腐ってるだけ。
そもそも初めから腐った人間なんだから勝手にいくらでも腐ってればいいよ。ただし岐阜を出てからな。とっとといなくなれ!
↩TOPに戻る