過去ログ倉庫
27459☆あん 2015/07/13 12:58 (SBM009SH)
とりあえず
ホームの試合後、ラモス監督にはチームバスで選手と一緒にスタジアムを出て欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

27458☆あ 2015/07/13 12:39 (ZTE)
全般的に攻守の切り替えが遅い。

試合終了後のラモスの逃げ足の速さ見習え{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

27457☆ふくちゃんのおとうさん 2015/07/13 12:34 (SHL22)
男性 51歳
フーリガンさんに共感します。何時でもどこでも、FC岐阜と共にありたいと願います。応援し続けていこう!!がんばれーFC岐阜がんばれー!!
返信超いいね順📈超勢い

27456☆フーリガン 2015/07/13 12:24 (SHL21)
不甲斐ない成績だ
不平不満が出ても仕方ない。
それでも俺達は応援するしかない。

縁は大事だ

高地が岐阜に着てくれたのも、ラモさんの縁、ラモさんとの縁で藤沢氏がチームを支援してくれて、J1を目指せる環境作りのきっかけになってくれた。

どれだけ優秀な成績を収めても、次の道が無いのはやはり厳しい。無駄ではないが

ベストだったとは言えないが、去年にこの縁がなければ、今年からJ3だったような気もする。俺は今年もJ2で岐阜を見られて幸せだ。結果が在ればなお良かったが。

プロのチームが在るのが当たり前じゃない。
この火を消さない為に、俺達も歯を食い縛って前をむかなアカンと思う。

望ましい結果に、最終的にならなくとも、またそこから頑張れば良いじゃない。
今はとにかく、残り試合を闘おう
返信超いいね順📈超勢い

27455☆ガブさん 2015/07/13 12:15 (SonySOL21)
薫田会長はどうしてるんだろう?
監督が使えない、社長もなかなか思うように動けないんじゃ会長に出庭って来てもらうしかないんだけどな。
会長の鶴の一声で何とか改善してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

27454☆あ 2015/07/13 12:13 (Chrome)
男性 40歳
誰も負けたく負けるやつはいない。
だから、能力なんだよ。ラモスと選手の…
返信超いいね順📈超勢い

27453☆黒まむし 2015/07/13 11:09 (iPhone ios7.1)
高地は聞く耳を持ってるみたいだけど、中には
文句を言うならお前らやってみろ
とか
応援してくれなんて頼んでねーし
って思ってるやつがいるって
返信超いいね順📈超勢い

27452☆みなみ 2015/07/13 10:51 (none)

それ、いいと思う。

でも、昨日の試合後の、コルリダと高地との話し合いで、
サポーターとしては、『選手は』応援する、ということに落ち着いたので、
もうちょっと様子見、かな。
返信超いいね順📈超勢い

27451☆黒まむし 2015/07/13 10:31 (iPhone ios7.1)
どんだけ応援しても負けてばかりなんで、1度応援をやめて静かに大人しく観戦してみたらどうやな?
返信超いいね順📈超勢い

27450☆あ 2015/07/13 10:17 (iPhone ios7.1.2)
最下位、得失点差−22、監督解任だよね、フツーは。
返信超いいね順📈超勢い

27449☆長良川競技場近い 2015/07/13 10:09 (F-07E)
男性
ホームページ月間スケジュール

誤:第24節 18:00 vsツエーゲン金沢(石川西武)
正:第24節 18:00 vsツエーゲン金沢(石川西部)

漢字違っとる。


東京V戦、水戸ホーリーホックとアナウンスして、謝罪、訂正アナウンスもないし、チームもスタッフもたるみ過ぎ。

シャキッとしろや!
返信超いいね順📈超勢い

27448☆ESP 2015/07/13 10:00 (N-06C)
高地選手の人間性の高さを感じた。あの人の為ならと思ってしまう!将来、岐阜の監督になって頂きたい。
返信超いいね順📈超勢い

27447☆じじ 2015/07/13 09:54 (iPhone ios8.3)
{emj_ip_0829}米田ヘッドコーチ
◯田口ヘッドコーチ

間違えました。すみません
返信超いいね順📈超勢い

27446☆じじ 2015/07/13 09:38 (iPhone ios8.3)
私も別にラモス擁護派というわけではないですので…
昨日の阿部ちゃんの頻繁な攻撃参加や遠藤の連携ミスの多さ、水野の孤軍奮闘を見てて、若い彼らなりの焦りからくるものしれませんが、徐々にチームのバランスが崩れてる気がしてなりません。
こんな状態のチームをこれからどうやって立て直しをするのか。とても気になりますね。
返信超いいね順📈超勢い

27445☆じじ 2015/07/13 09:32 (iPhone ios8.3)
今季のJリーグの監督交代の後任者前歴について
甲府…GM
大分…強化部長
京都…ヘッドコーチ
水戸…ヘッドコーチ
※清水…大分元監督がヘッドコーチ就任

やはりどこのチームも外から監督連れてくるというのは難しいようですね。
ラモスが交代したとしても、米田ヘッドコーチが最有力という事でしょうか?
次節から上位3チーム三連戦です。この時期に交代しても、言い訳の言葉が安易に想像できそうですね…
私個人的には清水のようにヘッドコーチ交代も有りかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る