過去ログ倉庫
27582☆あ 2015/07/14 23:52 (305SH)
今の岐阜って見事なまでに中堅がほとんどいないよな。
野垣内がいるにはいるが、チームをまとめる意味でも長年岐阜にいて岐阜を知っている田中秀人とかなんで切ったんだろ。
たとえ試合に出れなくてもチームにいる価値はあると思ったんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

27581☆あ 2015/07/14 23:49 (iPhone ios8.3)
男性
初めてみにいきました。
こないだの横浜戦初めて見に行きました!
結果は残念でしたが、
お子さんや年配の方も多くて、
スタジアムの雰囲気はすごく
良かったです!!

名古屋住みで、
グラサポでしたが、豊スタできてからは豊田グランパスみたくなって敬遠してましたが、生観戦はやっぱり楽しかったです!

あまり頻繁には行けないけど、
これからも行きたいな!

返信超いいね順📈超勢い

27580☆モーニングサービス 2015/07/14 23:45 (iPhone ios8.4)
チームやフロントの内部って今どんな状況なんだろう?
雰囲気がいいはずはないと思うんだけど・・・
返信超いいね順📈超勢い

27579☆あ 2015/07/14 23:32 (SOL25)
フロントが頑張ってたら毎年毎年下位争い。 赤字経営なんてならないと個人的には思うな。
返信超いいね順📈超勢い

27578☆あ 2015/07/14 23:24 (iPhone ios8.4)
男性
恭平、いい事言うよなあ。彼が言う通り「全員が同じ気持ちで戦わなくてはいけない」時なんだよな。ただ、ラモスに恭平が書いてるような熱い思いはないだろうなあ。
返信超いいね順📈超勢い

27577☆あ 2015/07/14 22:49 (iPhone ios8.4)
当時の営業はスポンサーに挨拶も行かないとか前社長のインタビューであったような…両方先が見えてなくてクソと言うことですね
返信超いいね順📈超勢い

27576☆あ 2015/07/14 22:44 (SonySOL21)
フロントの努力じゃないよ。岐阜の場合は行政に理解が無かっただけ。あとは地元の企業も。当時のフロントは頑張ってたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

27575☆あ 2015/07/14 22:42 (SOL25)
松本がたった3年で何故j1に昇格したのか理由を調べてみたけど、行政とかの努力があったからだったからなんだね。一方で岐阜はこの7年間なにやってたんだろう?やっぱフロントの努力って大事だよね。
返信超いいね順📈超勢い

27574☆あ 2015/07/14 22:27 (iPhone ios8.4)
男性
コルリたまにはいいこと言うな
どうせならブログでいいから当日言ったことを全部うpして欲しい
俺みたいなアンチ感情が強かったサポにも理解されるかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

27573☆あ 2015/07/14 22:24 (305SH)
補強早よ。
返信超いいね順📈超勢い

27572☆漢なら 2015/07/14 22:15 (ME173X)
メドウはJ3基準すら満たさないですよ。今、収容人数3500人くらいであと1500は必要
返信超いいね順📈超勢い

27571☆あ 2015/07/14 21:42 (iPhone ios8.4)
今のところほぼ毎試合失点してるので、GKを含めた守備の再構築が出来ないとこのまま降格する可能性が高いと思う。
諦めたくないし、希望を持ちたいのは私も同じだが、現状を分析すればするほど厳しい現実が浮き彫りになってくる。
ラモスに緑色の車もプレゼントされた事だし、恐らく今シーズン中の解任は無いんでしょう。
何とか持ち直す低い可能性に賭けるしかないですね…。
返信超いいね順📈超勢い

27570☆ら 2015/07/14 21:36 (iPhone ios8.4)
男性
全く関係ないけど
風間ってもともと大分の選手だよね?

岐阜と大分でどんな交渉したんだろう
とても気になる
返信超いいね順📈超勢い

27569☆か 2015/07/14 21:31 (IE)
☆ふくちゃんのおとうさん!
そうなんですよね〜
練習を見に行くと、何があっても応援してあげたくなる。
全体練習後にも、ナンちゃんや冨士が黙々と一人でランニングしてる姿を見ると、
岐阜のために頑張ってくれてるなぁって思う。
今日は冨士が走ってたけど、走り終わったのを見届けて帰りました。
あの後、芝生に座ってた、遠藤や清本が先輩に負けじとトレーニングしてくれたことを信じる。
返信超いいね順📈超勢い

27568☆ぶし 2015/07/14 21:11 (none)
男性
この前の、コルリダと高地との会話の後、コルリダが、
『選手が頑張ってるのは見ていてわかる。だから、頑張ってる選手の応援は続けようと思う。
 選手が頑張ってるのに結果が出ないということは、選手をまとめている人間に問題があるということ。』
というようなことを言っていた。

すべての選手が頑張っているのか?といわれれば、少し疑問がわくが、コルリダの意見には同意したい。

当分、試合前のラモスのチャントを止めるというのは、どうだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る