過去ログ倉庫
28386☆あ 2015/07/19 06:40 (iPhone ios8.4)
男性
そりゃ無駄走りできるチームは強いですよ。それだけ走れる力を持ってるんですから。スペースを消すのも11人の力を12人、13人の力にするのも走れる力ですからね。でもそれってどこのチームでもできる事ではない。走れる事はサッカーをする上で1番の才能かもしれないですよね。チームが若ければできるけど、残念ながら今の岐阜でそのサッカーを目指したら後半に足が止まってしまうでしょうね…じゃあその選手を選んだのは誰?今の戦力に見合った戦い方があるからベテランを集めたんじゃないの?という事が言いたいだけです。
28385☆あ 2015/07/19 06:37 (iPhone ios8.4)
>岐阜のファンとして
岐阜のファンじゃなくてラモスファンだって自分で書いてるし。
ラモスとラモスファンは岐阜のことなんか何にも考えてないから読む価値なし。
28384☆. 2015/07/19 06:36 (Nexus)
チームが存続しようがしまいが余計なお世話だというなら そういう人とはもうアイディアを出し合う余地も無くなってしまうのでしょうけれど
28383☆. 2015/07/19 06:32 (Nexus)
余談になりますが Jリーグは商品が試合ですから チームが倒産すれば試合ができなくなり 相手チームも連鎖倒産してしまいますので厳しくイセンス剥奪してくると思いますよ そうすれば降格どころの話ではなくなってしまうと思うのですが
28382☆客 2015/07/19 06:31 (K010)
大分は監督替えてから負けなくなったな…
28381☆. 2015/07/19 06:28 (Nexus)
はっきり言っておきますが 私ラモス監督好きです だってテレビでサッカーを初めて見たとき出ていた選手がラモスさんでしたから 私はラモスさんやカズを通じてサッカーが好きになりました だからラモス監督が他のチームに移れば私も移ります そして今は岐阜のファンやっているわけです
そこで岐阜のファンとして J3が出来た以後のクラブライセンス制度などリーグの考え方や 今の日本のスポンサーになりうる財界の年齢層が黄金期ヴェルディファンが多いなど 私はラモス監督が岐阜を離れれば岐阜の存続はないと思っています
今日も靴の底を磨り減らしスポンサー回りをするフロントには それが嫌というほど分かっているのではないでしょうか
28380☆ふくちゃんのおとうさん 2015/07/19 06:09 (SHL22)
男性 51歳
それをやるのは、監督と選手だよ。だから応援する側は、応援するしかないと思ってるんだけどね。
28379☆あ 2015/07/19 06:00 (iPhone ios8.4)
あいかわらずの「信じて」バカ。
間違った道を進んだらどんどん道に迷うばかり。
時には立ち止まって考えたり、場合によっては後退する勇気だって必要。
何にも考えないでただ闇雲に「信じて前に進むだけ」とかいうのはポジティブなんじゃなくて害悪をまき散らしてるだけ。
28378☆あ 2015/07/19 05:59 (SOL25)
フロントはラモスを解任する気は無いから一緒に心中するしかない。
28377☆ふくちゃんのおとうさん 2015/07/19 05:51 (SHL22)
男性 51歳
23:37の☆あ さんへ
修正点がわかっていても、容易に直らないものですよ。応援する側は、信じて前に進むしかない。
28376☆あ 2015/07/19 05:47 (Firefox)
今鹿島に居る高崎あたりレンタルで獲れないかね
前線で身体張れる選手が一人ほしい
昔は水戸で吉原と大暴れしてた経歴もあるし去年もJ1だった徳島でシーズン前半は一人気を吐いていた
レオ・ミネイロ不在時に頼りになるのが難波だけじゃ心許ない
それとラモスは早く辞任しろ
クラブに解任要求メールは送ったが恥と責任感があるなら自分から辞めるべき
28375☆若臭色のクラウン 2015/07/19 05:24 (SBM203SH)
下の方も書いていたけど砂川選手は「自分の持っている技術、戦術、経験など全てを捧げる気持ちにいたりました」とブログにあり。砂川監督ですね。やつは自分が能無し認めたな。砂川選手に期待しちゃいます。
28374☆あ 2015/07/19 04:17 (iPhone ios8.4)
非公開練習が多いのってほんとは練習なんてやってないんじゃないかってくらいやってることが何にもかわらないよね。
非公開ってラモスは自分のダメダメな練習方法を見られるのが嫌だからかもしれないな。
28373☆あ 2015/07/19 04:03 (iPhone ios7.0.3)
男性
確かに
松永岐阜の頃は経験のない新人が必死に走っていて熱く盛り上がってた
負けても満足感はあったな
おそらく個の力では今のほうが断然上だと思うが、糞試合も多い
28372☆あ 2015/07/19 03:39 (SBM107SH)
男性
1:08
教科書みたいなこと言ってるけど、90分ハードワークできない奴は去れ
と多くの監督がシンプルに言ってきたこと
特に前は、無駄走りを繰り返すチームは強い
走りが弱いと、出しどころも無く縦ポン
今の岐阜だろ
↩TOPに戻る