過去ログ倉庫
29394☆あ 2015/07/23 19:30 (ZTE)
水野はフィジカル弱いがしょうがない。
別に筋トレしてヘニキ目指してもそれは無理なんだし、小野や中村みたいな選手に成長してくれればそれで良い。
太田はまだまだだが、若いし伸びしろもある。
来季はキーパーの補強あるだろうから、今が大事。
29393☆あ 2015/07/23 18:59 (iPhone ios8.4)
太田は成長してると思います!
まだ怖い場面もあるけどよく止めた!って場面も増えた気がします!
29392☆ふくちゃんのおとうさん 2015/07/23 17:28 (SHL22)
男性 51歳
選手の頑張りがひしひしと感じられました。その頑張りが勝利を引き寄せたのだろう、久々に良い気分になれました。ありがとうFC岐阜!!次の大宮戦でも、熱い試合を期待してます。がんばれーFC岐阜!!がんばれー!!
29391☆ら 2015/07/23 16:58 (iPhone ios8.4)
男性
風間と渡邉も良かったけど
少し岳志もすこし成長したように見える
29390☆あ 2015/07/23 16:58 (SOL25)
ダニロビに期待しています。群馬に居た時みたいに活躍して欲しいです。
29389☆鵜飼 2015/07/23 16:43 (SC-04E)
取り敢えず、ボトムズダービーだけは絶対負けないようにしましょう!
渡邉選手が来てから、失点が少なくなったし!
なんか負ける気がしなく成った!
この雰囲気も大事だよね!
29388☆あ 2015/07/23 16:28 (iPhone ios8.3)
シーズン前半の水野の印象は身体が弱くてとても中盤で使うには怖かったけど今どうしちゃったんだよ ザ.ボランチって感じだな
29387☆あ 2015/07/23 15:06 (iPhone ios8.4)
ホームページはまだジュビロ戦を宣伝してるな。仕事の遅さはどうにかならんのか?
29386☆鯱 2015/07/23 14:24 (iPhone ios8.1.3)
勝利おめ!
岐阜県民なんだけどラモスは絶対解任させてはいけないと思うんだ…
来年はきっといい成績残せると思う!
たまに試合観に行くとホント楽しいサッカーしてるんだよなー
松本、磐田と観にいったけど下位とは思えない
29385☆だめらも 2015/07/23 14:12 (KYV31)
人件費について、
岐阜は、毎度シーズン通し、機能してくれる選手が、少ない→戦力層薄く、故障も、多い。
だから、人件費が、増え、夏の補強を行う→シーズン後、大量解雇の繰り返し。
若い選手も良いが、身体が、強い選手を、補強して欲しい{emj_ip_0792}
29384☆あ 2015/07/23 13:51 (iPhone ios8.4)
レオミ復帰してダニロビと他の補強組が共演すると考えると夢があるわ
惜しむは監督の能力…
29383☆あ 2015/07/23 13:44 (HTL23)
ダニロビはレンタルですか?
29382☆モスラ 2015/07/23 12:58 (Nexus)
水野泰輔
ここ数試合の失点減には、水野の存在が大きいでしょう。
中盤であれだけプレッシャーをかけて、スペースを埋めて、チェックに入ってって今までなにやってたの?ってくらいに効いてるよ。
そこに渡辺のスピードが加わって、ヘニキの強さが生きて、このチームがなんでブービー?
水野が入った三試合で失点が2だよ。如何に中盤でのプレッシャーが大切かを再認識したよ。
29381☆あ 2015/07/23 12:51 (ZTE)
去年は湘南、松本、山形より金かけてたんかW
讃岐や群馬の3倍の人件費って、岐阜も成長したな。
順位以外は。
29380☆ゆー 2015/07/23 12:44 (SBM206SH)
男性
渡邊と風間来てから、かなりの失点減ったな!風間は、守備も頑張ってると思うね
範囲が広い
まだ、来てから2失点しかしてない
砂川も、札幌では最近ずっと干されてたみたいだったしね
ケガもしてなさそうだしね
これでかなり上り調子になってくれることを祈るしかない
もし、来年も残留できたら、渡邊と風間と砂川の完全移籍を望むよ
↩TOPに戻る