過去ログ倉庫
29534☆あ 2015/07/24 23:58 (iPhone ios8.4)
残留目標にしようが中位目標にしようが目の前の勝ち点拾うことに変わりはないんだから変わらなくね?残留を目標にした場合「諦めていい試合」が増えるから合理的に試合見に行くのやめて他のレジャーを楽しみましょうってこと?
29533☆あ 2015/07/24 23:54 (iPhone ios8.4)
あと17試合しかないんだよ。最大で勝ち点51。半分取れたとしても通年で50点にチョイ届かない。これまで最大75点取れたところを3分の1さえ取れてないのに。。。中位以上狙えなんて合理性に欠けること言ってないでとにかく残留を目標にすべし。
29532☆岐阜マント 2015/07/24 23:45 (KFTT)
男性
太田岳→常澤
29531☆ガブさん 2015/07/24 23:43 (SonySOL21)
22:27さん
知らない間にだいぶ規則も変わったんですね。
昔グランパスには外国人が4人登録されてた時代もあったんですが、(ピクシー、デュリックス、パシ、トーレス)事実上3人になってしまったんですね。
変わりにアジア枠が増えたからでしょうか、何ででしょうね。
29530☆あ 2015/07/24 23:41 (iPhone ios8.3)
一気に層厚くなったな これなら中位以上狙えるはず
29529☆岐阜ミント 2015/07/24 23:11 (SOL26)
ー難波ーーダニー
高地ーーーー風間
ー水野ーーヘニー
冨士高木渡邉益山
ーーー太田ーーー
スーパーサブ
砂川、岡根、レオ
また、この他にも疲労など考慮して、高地{emj_ip_0675}小野、冨士{emj_ip_0675}野垣内、益山{emj_ip_0675}阿部、太田{emj_ip_0675}川口もいける。
普通に考えて、この面子なら中位下位には互角以上に闘えるんで無いかといった期待感持ってます。
29528☆あ 2015/07/24 22:48 (iPhone ios8.4)
ぶっちゃけあと何人移籍予定してるとかどーでもいい情報だわ。知ったとこで前倒しで選手入ってくるわけじゃないし。どんなルートで入手した情報かしらんけど情報元を裏切る行為だから掲示板で自尊心満たしたいだけなら自重したほうがいいよ。
29527☆あ 2015/07/24 22:37 (iPhone ios8.4)
ロドリゴ含めたら33名だけど
29526☆あ 2015/07/24 22:32 (iPhone ios8.4)
ttp://www.fc-gifu.com/team/
スペシャルプレイヤー以外の選手は32名かな
29525☆あ 2015/07/24 22:31 (iPhone ios6.1.3)
男性
仙ちゃんはイタコか、強化部の霊が乗り移ってるのだろう。ああ神様、ラモス以上の監督になれるピッチ上の監督を私達は求めます。南無…
29524☆う 2015/07/24 22:27 (none)
プロ契約を締結した外国籍選手の登録は1チームにつき3名以内とする。
ただし、下記イ、ロ、ハ又は二に該当する場合は、この3名を超えて登録できるものとするが、いずれの場合も、外国籍選手の登録人数の総数は5名を超えてはならない。
イ.アマチュア選手
ロ.プロC契約でかつ、当該登録年度の2月1日の前日における年齢が20歳未満の選手
ハ.アジアサッカー連盟(AFC)加盟国の国籍を有する選手(ただし1名のみ)
二.Jリーグが別途定める国の国籍を有する選手
※例外規定
日本で生まれ教育基本法第1条で定められた学校(一条校)における義務教育を終えたか在籍中又は一条校に該当する高校若しくは大学を卒業した者にあっては、1名に限り外国籍選手として扱わないことが可能である
29523☆ガブさん 2015/07/24 22:22 (SonySOL21)
外国人選手(アジア枠除く)は4人登録してても問題ないと思ったけどね。
誰か1人が負傷もしくは出停したとしても、それを別の外国人がカバーできる。一番の理想形だ。グランパスを率いていた当時のヴェンゲル監督も、外国人は4人が一番良いと言ってたっけ。
ただ岐阜の場合は資金にも限界があって余剰人員を置いておく余裕は無いし、ロドリゴも外国人サブに甘んじるつもりも無いだろう。退団が自然な流れじゃないかな。
29522☆あ 2015/07/24 22:22 (iPhone ios8.3)
さすがにもう後ろの選手かな?センターバックも人数多いし
29521☆漢なら 2015/07/24 22:17 (ME173X)
分かってはいたけれど、でもすこし寂しいな。ロドリゴ退団。
プロだから仕方ないけど
29520☆あ 2015/07/24 22:08 (SO-01F)
ここまで来たら10番に相応しい選手に10番を背負って欲しいな。
↩TOPに戻る