過去ログ倉庫
30860☆あ 2015/08/06 13:37 (iPhone ios8.4)
行徳さんJ3の長野に行ったりしないかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

30859☆西改田 2015/08/06 13:03 (SC-06D)
男性
↓同感。
降格して0からやり直すなんて事は無理。
ドマイナスからのリスタート。
今まで降格したチームの再昇格が無いのも理解出来る。
絶対にJ3に降格してはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

30858☆あ 2015/08/06 13:02 (iPhone ios8.4)
メディアコスモスが近い事のメリットを生かせれば。
返信超いいね順📈超勢い

30857☆ひろ 2015/08/06 13:00 (SOL25)
降格したら間違いなく簡単には上がれなくなると思います。だから絶対残留しなきゃ!
返信超いいね順📈超勢い

30856☆金満岐阜 2015/08/06 12:58 (SHL25)
県外サポだと愛知、富山、滋賀あたりが
多いのかな
長野は2つできたのでそちらに流れたろうし
石川も同じで滋賀はチームがないので応援
してくれてる人もいるだろう
富山はJ3にいる間は岐阜を応援するサポが
いると聞いたことがある
返信超いいね順📈超勢い

30855☆羽島人 2015/08/06 12:36 (URBANO AFFARE)
もう中途半端な事はせず、このままひっそりと降格して来期からやり直しましょう…
返信超いいね順📈超勢い

30854☆黒まむし 2015/08/06 12:29 (iPhone ios7.1)
飛騨は当然だけと、東濃からよりも県外の一宮や稲沢や名古屋から岐阜に行く方が近いもんな。
県外観戦者がそれなりにいるのも納得。
逆に一宮とかから岐阜行くよりトヨタに行く方が遠いだろうし
返信超いいね順📈超勢い

30853☆あ 2015/08/06 12:28 (ZTE)
監督解任とか藤沢氏がらみで出来ないってのなら、せめて会社としてサポーターへの現状説明とかあるべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

30852☆黒まむし 2015/08/06 12:23 (iPhone ios7.1)
長良川競技場がもっと駅に近かったら良いのにな。
返信超いいね順📈超勢い

30851☆あ 2015/08/06 12:16 (305SH)
こんな底辺の成績で誰も責任をとらない、何も説明もしない、確定してから誰がするつもりだろうか、ほんとにこのクラブこの体制は直らないものか。
返信超いいね順📈超勢い

30850☆ガブさん 2015/08/06 12:06 (SonySOL21)
自分も県外観戦者です。
隣県愛知の人と結婚したりすると、どうしても利便性の良い愛知県側に住もうか、という流れになってしまいますので、泣く泣く岐阜を出た人も多いのでは?
犬山や一宮、稲沢あたりからもお客さん来てくれてると思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

30849☆ゆー 2015/08/06 11:59 (SBM206SH)
男性
京都の社長、辞任したみたい!
岐阜は、こんな成績でも、監督も社長も変わらない!いろいろ事情があるとは、いえ、何もないなぁ
今シーズンは、ずっと変わらずこのままかな?
返信超いいね順📈超勢い

30848☆あ 2015/08/06 11:48 (305SH)
意外と言ったらなんだけど、愛知からも観戦しに行ってる人がけっこういる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

30847☆あ 2015/08/06 11:48 (iPhone ios8.3)
ちなみに観戦動機の最も高かった値が、平均値3.0に対して4.75の『地元のクラブだから』です
返信超いいね順📈超勢い

30846☆共進共闘 2015/08/06 11:47 (F07F)
岐阜って意外に県外サポ多いよ。

自分のまわりも2割ほど県外からわざわざ来るし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る