過去ログ倉庫
32555☆パン藤 2015/08/18 21:30 (KYY23)
男性
みんな諦めたらアカンよ
32554☆R258 2015/08/18 21:30 (F-02E)
たびたびすまん、JFLゆうことは
アマチュアからやり直しやろ?
よーわからんけどJFLからの昇格か一番過酷でJ2からJ1にあがるより難しいと聞いたがね
こうなったらとことん藤澤氏とパイプを
太くするのが得策かもしれんぞ
32553☆あ 2015/08/18 21:27 (SC-06D)
昔を知るからこそ消滅させてはいかんやろ。そんなに簡単な事やないやろ。本当に地元に愛されるクラブにするいいチャンスやと思う。サポーターの真価も問われてると思う。成績だけでなく、FC岐阜が作ってきたものも見なくてはいかんと思う。
32552☆ゆー 2015/08/18 21:27 (SBM206SH)
男性
非公開練習ですか。
非公開=練習休み?
それは絶対ありえないですけど、非公開する意味あるのかな?非公開練習すると、負けてるイメージがある!
32551☆中部人 2015/08/18 21:18 (F-10D)
消滅はないから
JFLならあるかもしれんが
32550☆R258 2015/08/18 21:13 (F-02E)
いや、降格=解体だろ
他のクラブ以上に税金や藤澤氏に
依存しすぎて肝心の本当の意味でのスポンサーやサポの少なさなんかは絶対的に
よそに劣る
J3でボソボソなんて甘い考え捨てなあかん
実際俺の周りはグランパスばかりや
なんとか残って藤澤氏に10億追加支援してもらえば生き延びる可能性はあるがな
32549☆あ 2015/08/18 21:11 (101F)
マ ジ で 降格=消滅 なんだ
へえ〜
32548☆あ 2015/08/18 21:06 (305SH)
もうあきらめているから、降格しようが、消滅しようがどうでもいいが、消滅になったらおもろい。
32547☆あ 2015/08/18 20:33 (SO-03G)
いや、でもマジで降格=消滅だと..
32546☆西改田 2015/08/18 19:54 (SC-06D)
男性
降格=消滅は考えたくないけど…
昔を知る人ほど、そういう心配が出るのは当然やと思う。
今西社長時代、経営難からJリーグからお金借りて、しかも返済を延期してもらったり
シーズン途中で資金難を公表する緊急記者会見開いたり
つい最近でも、藤澤さんが現れなかったら13年シーズンをもって消滅してたんだ。
J2にギリギリ残留を続けながらも、そんな暗い話題ばかりだった。
J3に落ちたら…って考えたら自然と消滅もちらつくのは仕方ない。
このラモス特需でスポンサーになってくれた方々が
ラモスではなくFC岐阜に対しての価値を理解してくれて
スポンサー継続してくれる企業が1つでも多く残ってくれるのを祈るばかりです。
32545☆パン藤 2015/08/18 19:06 (KYY23)
男性
今年は、運もないような気がする。
32544☆あ 2015/08/18 18:56 (iPhone ios8.0)
J2残留のために捕らえられるのはどのチームでしょう?
32543☆あ 2015/08/18 18:16 (SonySOL21)
経済界の団結
岐阜の経済界って変に団結が強そう、勝手なイメージだけど。
協力する時は一斉に団結するけど、手を引く時も一斉にやりそうで怖いな。ドンが相当な権力者なんだろうか?
ドンの一声は岐阜中の企業をどうにでも動かせるのか?
32542☆たか 2015/08/18 17:47 (403SH)
マーゴからFC岐阜のポスターがなくなってるww
32541☆あ 2015/08/18 17:28 (SonySOL21)
なんでJ3降格で即解散消滅なのか意味わからん。
その時その時で身の丈にあった経営していけばいいだけじゃねぇの?なんなら東海1部のセカンドと統合すれば良いだけだし。
↩TOPに戻る