過去ログ倉庫
38963☆☆あ 2015/11/21 01:51 (401SO)
☆ささんに同感です。
ファンサービスゾーンで選手と話していたと思ったら、他の選手を選手の車の所迄追っ掛けて行って、堂々と写真やサインをお願いしている女性の方達居ますね。
選手も快く対応してくれていますが、明らかに違反行為だと思います。
見学常連の方達なので、クラブやグランド管理の方も何も言わないですね。
その割りに、目につく他のファンの方には厳しいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

38962☆さ 2015/11/21 01:22 (iPhone ios9.1)
男性

練習後のファンサービスを守ってない女性の方々がかなり多いのですが、来シーズンから練習後のファンサービスが厳しくなる可能性あるますか?
返信超いいね順📈超勢い

38961☆あ 2015/11/21 00:02 (iPhone ios9.1)
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/9920936/

テレメンタリー2015「闘病記は撮らせない〜ALSになったJリーグ社長〜」
2015年11月21日(土) 5時20分〜5時50分 の放送内容

サッカーJ2「FC岐阜」の社長、恩田聖敬(37)は今年1月にALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症していることを公表。チームのため、岐阜のために、社長を続ける恩田。

番組内容
サッカーJ2の「FC岐阜」の社長、恩田聖敬(さとし・37)は今年1月にALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症していることを公表した。就任1年目、監督には元日本代表のラモス瑠偉氏が就任。来場客を集めたが、赤字に終わった。次の展開を模索する2年目の今シーズン。そんな矢先のALS発症だった。病状が進行する中、社長としてできることを日々こなす恩田。すべてはチームのため、岐阜のためだ。我々は、密着取材を申し入れた。恩田は快諾してくれたが、条件がついた。「チームのためになる取材は受ける。しかし闘病記は撮らせない」恩田社長は厳しいクラブ経営をどのように乗り越えてゆくのか。

ナレーター
堂野浩久(メ〜テレアナウンサー)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る