過去ログ倉庫
40326☆あ 2015/12/13 09:40 (SC-04F)
男性
確かに来たいとは思わなくても、レギュラー張れるならって思う選手ならいるんじゃない?
40325☆あ 2015/12/13 09:36 (iPhone ios9.2)
誤字脱字は大概無視するけどファ〜ンは笑ったわ
40324☆ギフト 2015/12/13 09:17 (iPhone ios8.2)
男性
部活動を応援している訳じゃないので、、結果よりも経過を大切に!なんてのんきな気持ちでは来シーズンも安定の降格争い。ほんまにやばかったらラモちゃんのシーズン途中解任も大賛成。
40323☆あ 2015/12/13 09:17 (FT142A)
責任はラモスと強化責任者にある。
ラモスをクビにできないなら、せめて強化責任者を補強しないと。
40322☆ふくちゃんのおとうさん 2015/12/13 09:11 (SHL22)
男性 51歳
岐阜ミントさんの
J3からの個人昇格狙い は、いいですね〜。岐阜で経験を積んで更なる高みを目指す姿を見たい気もします。
40321☆lomotugawa 2015/12/13 09:07 (F-06E)
男性 56歳
ラモスのせい
ラモスの責任にするな!就任3年で何がかわります、今若手が育って居るて所、期待を持てなかったり、ただ不平を言うならばファ〜ンから退いたらいかが!選手一人一人諦めない気持ちも変わったし、暖かい心で見られないの?弱かろうが強かろうが私はFC岐阜を応援して行きます!
40320☆あ 2015/12/13 08:51 (iPhone ios7.1)
確かに来年J3に落ちる可能性が1番高いチームからのオファーなど、よっぽど金銭面で優遇されないと喜んで来ないわな。
あるいは行く所をなくした選手とか
40319☆岐阜ミント 2015/12/13 07:46 (SOL26)
アポロ計画さんと全く同じ事を思ってました。
うちは残念だけどギリギリJ2残留出来た最下層のクラブ…
選手の就職活動で言ったら第何希望になるかな?
良い選手は上から決まってくるのが現実…
一般の企業でも大手企業に希望が集中し、中小企業じゃ内定辞退…2次募集、3次募集なんてよくある話…
ならばJ3からの個人昇格狙っても面白いかも…
40318☆あ 2015/12/13 07:34 (iPhone ios9.1)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151212-00000240-sph-socc
ヴェルディ昇格は、ラモスの力ではなかった。
柱谷さんになれる人が必要。
40317☆は 2015/12/13 06:47 (SO-04E)
セレッソ大阪の岡田欲しいところ
40316☆あ 2015/12/13 04:59 (SHL25)
闘莉王が最後はラモスの元でプレー
なんてことになったらうれしいけど
岐阜をJ1にあげてから引退、、、
40315☆あ 2015/12/13 04:40 (iPhone ios9.1)
レアンドロドミンゲス!
40314☆ぬ 2015/12/13 02:47 (iPhone ios9.1)
京都の噂はこれが原因だと思う
J2京都サンガFCが来季のJ1昇格を目指し、新たに6選手を補強することが12日、分かった。
強化費も倍増するという。
山中大輔社長が京都市内で行われたサポーターカンファレンスで明らかにした。
6人の内訳は、DF3人、MF1人、FW2人。
40313☆fc 2015/12/13 02:01 (iPhone ios9.2)
スボルメ好きのきーぱー高木が岐阜に(^O^)
40312☆なま 2015/12/13 01:27 (SBM206SH)
男性
下のお方
ガセネタはいけませんぜ
ここを見てるサポーターも沢山いるんで((怒))北田選手なんて名鑑みてもいねーからすぐガセだとわかるわ。
↩TOPに戻る