過去ログ倉庫
42497☆QPR 2016/01/27 23:34 (Chrome)
J1目指すならきちんとしたマスコットが必要不可欠!!
J1のクラブで、きちんとしたマスコットが不在のクラブってのは皆無(何故か後援会にはマスコットあるけど)。
J1を目指すのならば、マスコットが必要不可欠だと思うんだよね。
その気に成れば、『岐阜』の由来に関係する鳳凰とかマムシ(蛇のマスコットなんて世界中見渡してもあんま無いでしょ)とか、カッコカワイイ良いマスコットを作れそうだと思うんだがな。
42496☆QPR 2016/01/27 23:19 (Chrome)
みんな集まれFC岐阜村
>ビッククラブになればFC 岐阜タウンつくるんじゃないかな
タウンと言えば、マリノスタウンとか立派なのが有名だけど、そこまでデカい金かかる施設作らんでも
サポーターが集まって交流できる「村・ヴィレッジ」程度なら現状でもその気になれば作れるんじゃない?
まず、冬でも茶色にならない芝のピッチを二面くらい整備して、その周辺に喫茶店とかラモス・ブラジル繋がりで、ブラジル料理出すレストランかなんかを出店するんだよ。
そんで、その中にFC岐阜グッズを格安で販売する店舗を設けるとかすれば、最低限サポが集える場所にはなる筈。
FC岐阜村の終身名誉村長はラモスにやってもらう。そして、カーネルサンダース像みたいなラモス像を作って、FC岐阜のグッズ売り場やブラジル料理店の前に置いとくと
監督の知名度を有効活用できるだろ?
色んな反対の声や大人の事情で、FC岐阜のGMにはどうやらなれそうもないラモスだけれど、FC岐阜村の名誉村長に成るぐらいなら誰も文句言わんよね。
42495☆カレー戦士☆マサオ 2016/01/27 23:12 (SOL25)
どこにでも批判する人間はいるから気にしない方がいい。
42494☆ああ 2016/01/27 23:10 (iPhone ios9.2)
クラブハウスが小さいって言ってる奴の方が小さい。
十分でしょ。無いチームもあるんだし。
42493☆あぁ 2016/01/27 22:41 (F07F)
なんだろうな・・・
批判してる人って感謝って言葉がないのかね。
クラブハウス1つとってもやれ小さいだのなんだのと1つの物を得ることの大変さわかってる?
数年前の何も無かった時代を忘れてない?
42492☆ああ 2016/01/27 22:13 (SonySOL21)
大きいとか小さいとかの問題?そんなに見栄えが気になるのか?他所の庭がそんなにキレイに見えるのか?(笑)
42491☆あか 2016/01/27 22:05 (SO-03D)
岐阜と金沢のクラブハウスはどっちが大きいん?
42490☆ああ 2016/01/27 21:56 (iPhone ios9.2)
前に誰かが言ってたけど、宮田社長つながりで、住友系企業がスポンサーになってはくれませんでしたね。
クラブハウス建設のときに宮田社長がいたら、住友とかレオパレス関係で、違ったクラブハウスになったのかな?
42489☆dio 2016/01/27 20:58 (KYY22)
男性 46歳
クラブハウス小さいね
とりあえずライセンス見据えて 作った感じですね。暫定ですね。ビッククラブになればFC 岐阜タウンつくるんじゃないかな
42488☆FC岐阜ファン 2016/01/27 20:43 (iPhone ios9.2)
男性 50歳
クラブハウス
スポーツ交流センターでFC岐阜が優先利用する150平米って、狭過ぎじゃないですか?選手全員入れるのかなぁ..
他チームはチーム専用施設なのに、建設費の割には施設内部が不安です...
土曜日行かれる方レポートよろしくです。
42487☆長良丘 2016/01/27 19:11 (SC-06D)
このところ、新体制発表も必勝祈願も事前の発表がないですね。だから練習休んだとか誤解が生まれる。若い選手達が一緒に風呂に行って、親交を深めるのもいいではないですか。
42486☆ゆー 2016/01/27 18:26 (SBM206SH)
男性
今が休みでも、問題は沖縄キャンプ!
旅行だけの、キャンプはやめてくれよ!午後練休みばかりでは
田中が、秋田かぁ!比嘉と一緒に頑張って。
活躍を期待
42485☆銭湯ファン 2016/01/27 16:57 (iPhone ios9.1)
2部練中止?
だからかぁ〜。喜多の湯に、水野、風間、阿部、あと2人(名前知らない)がいた。
あと2人(名前知らない)が大声で喋っててマナー悪かった。
42484☆ああ 2016/01/27 16:55 (iPhone ios8.4)
石井綾は水戸、田中智大は秋田へ
42483☆あーあ 2016/01/27 16:26 (F-01F)
寒いからでしょう。
↩TOPに戻る