過去ログ倉庫
42713☆ザキ 2016/02/03 19:13 (P-07D)
バックスタンドの写真をTwitterにアップしてる人いましたよ。
42712☆かんな 2016/02/03 19:03 (SBM106SH)
女性
長良川競技場の改修後の写真やイラストなどわかる人いたら教えてください!
42711☆スシッチ 2016/02/03 18:45 (FJL21)
男性
チーム低迷の原因を自分以外に探すようではサポーター失格や。
チームの低迷は自分の責任と思ってこそ真のサポーター。
自分が出来ることを精一杯やろうやないか!
42710☆メモ 2016/02/03 18:35 (iPhone ios9.2.1)
他サポ様
メインのアウェイ側にはアウェイチームのユニ着た方も結構いますよ。
お待ちしております。
42709☆お名前は2文字以上 2016/02/03 18:27 (none)
ここらで、改めてプレー中の大旗振りについて考えたいのだが。
この話が出ると、ここが荒れてしまうので申し訳ないのだが、
ちゃんと考えてほしいな、と。
なるべくゴール裏に人を集めようと(コアサポを増やそうと)している中で、
「旗が邪魔で嫌ならほかで見ろ!」
と言うのはどうか、と思うが。
ゴール裏の人数を減らしてでも旗を振り続ける意義はあるのだろうか?
42708☆パウ 2016/02/03 18:08 (iPhone ios9.2.1)
男性
スポンサー
皆さん、スポンサーの件落ち込みがあると思いますが、ヒマラヤさんはスポンサー更新しますよ。明日発表らしいです。
42707☆ナオキ 2016/02/03 18:04 (iPhone ios9.2.1)
男性 42歳
残念ながら
他サポ様の来場をお待ちしている状態じゃないでしょうか?
今シーズンから、料金設定も変わりましたので、確認してください。
今シーズンはJ1並にJ2も盛り上がると思いますので、お互い頑張りましょう(^^)
42706☆他サポ 2016/02/03 17:55 (iPhone ios9.2.1)
質問です
今年は観光を兼ねて長良川に観戦に行きたいと思っています。自分はゴール裏で応援というより試合は座って観戦したいのですが、アウェイユニを着てメインスタンドかバックスタンドで観戦可能でしょうか?
よろしくお願いします。
42705☆ナオキ 2016/02/03 16:55 (iPhone ios9.2.1)
男性 42歳
速報!
マスコット総選挙中間結果
39位中、25位でした。
42704☆ナオキ 2016/02/03 16:23 (iPhone ios9.2.1)
男性 42歳
どちらにしても
沖縄キャンプでの練習試合で、ある程度の
チーム力はわかるでしょうね。最初の高校生との試合は参考にはならないでしょうが、フロンターレ、相模原、盛岡で、どんな結果になるかでしょうね?
特にフロンターレ戦が注目です(^^)
42703☆ドリブル 2016/02/03 15:40 (SO-01G)
エヴァンドロはボールを納めて周りを生かすってタイプのポストプレイヤーではなくストライカーぽいって感じでした
ブルーノがポストプレー上手そうでした
42702☆ドリブル 2016/02/03 15:10 (SO-01G)
皆楽しそうにやってれば人は自然と集まってくると思いますけどね
勝てば楽しいのは当然として、それ以外の部分の楽しみ方みたいなのが増えるとイイかもですね
42701☆あぁ 2016/02/03 14:19 (F07F)
要は、勝って露出をあげれば全ての人が幸せになれる。
スポンサー様、サプライヤー様、サポーター、ファン全てが勝つ喜びを欲しているんだから監督頼むよ!!
そして今までサポート頂いた企業様に感謝、これからも一緒に戦ってくれる企業様にも感謝。
42700☆ガブさん 2016/02/03 14:07 (SonySOL21)
スポンサー様に一喜一憂するのも、バック企業が何もない市民クラブの宿命ですね。
岐阜のスポーツの為とか地域の活性化だとか、単なる綺麗事じゃなくスポンサー様が企業としてどんなメリットがあるかをもう少し探るべきだと思うよ。でスポンサー企業が何を求めているかを考えるべきだ。
スポンサー様がラモス解任を求めるのなら、それも視野に入れないといけないし、広告価値が無いと思われたなら、もっと露出を増やす努力をすべきだし。
ギブ&テイク、WIN-WINの関係を構築していかないと、この先またスポンサーで苦労するよ。
42699☆ナオキ 2016/02/03 13:24 (iPhone ios9.2.1)
男性 42歳
勝つ!勝つ!勝つ!
色々な意見でてますが、とにかく今シーズン勝てば、スポンサーも、監督問題も、ファンも、良くなっていくでしょうし、夏補強もいらなくなるでしょう。
その、勝つってことが簡単ではないでしょうが、私達が出来るのは信じて応援して、盛り上げる事ではないかと、私は思います。地元のチームを信じるしかない!
彼等はきっとやってくれる。昨年の悔しさを
晴らしてくれる。
私は信じたい、今シーズン暴れまくってくれる事を。
↩TOPに戻る