過去ログ倉庫
44333☆dio 2016/02/29 19:54 (KYY22)
男性 46歳
練習
練習見に行っても何を強化しているのか 分からない。
もう遅いけどキャンプでは徹底的に体力強化するとかね。
徹底的に〜した!という言葉が聞きたかった!
44332☆質問 2016/02/29 19:54 (iPhone ios9.2.1)
ファンクラブ、後援会の入会はスタジアムでできますか?
招待券はその場で使えますか?
44331☆グリーンティー 2016/02/29 19:50 (iPhone ios9.2)
この後に及んで、FC岐阜の残留力はJリーグで1番だから大丈夫!とか言ってるやつがいるとは。。。危機感の欠片もないな。
こりゃ、本当に降格だわ。
44330☆dio 2016/02/29 19:47 (KYY22)
男性 46歳
特徴
FC岐阜の特徴ってなに?カウンター?
44329☆ああ 2016/02/29 19:46 (iPhone ios9.1)
試合後にブーイングするべきだとは思うけど、ブーイングするべき相手はスタコラサッサと速攻て帰っちゃうからなー
44328☆ああ 2016/02/29 19:46 (P-02E)
ラモスも面白い事言いますね。
笑いでも取りたかったんだろうか。
前半だけで10人も交代させなきゃいけないなら、そのスタメンを選んだ監督は能力不足なのでは…
44327☆グリーンティー 2016/02/29 19:38 (iPhone ios9.2)
真剣に応援するなら、野次や批判も必要。
それができないのは、優しさではない。
本気で解任させるためにできることを考えたい。
44326☆裸喪素類 2016/02/29 19:25 (Nexus)
結局
サッカーを一番わかってないのは、彼が言う素人達ではなく、ご本人とお偉い様がたということです。
藤澤さん何とかしてください{emj_ip_0794}
あのバカどもを駆逐しないと、本当に岐阜からサッカーの火が消えてしまいます。
ただの一敗ではありません。本当に何も無い荒野に枯れ葉材を撒いたような試合でした。
土の入れ換えしか芽は出ません。
44325☆あい 2016/02/29 19:22 (4.4.2;)
堅守で走り勝つのがJ2の戦い方。監督ははここをどのリーグだと思っているのか?
まあその戦い方じゃ昇格が難しいというのもあるがな!
44324☆J1 2016/02/29 19:12 (SH-04F)
修正と言う言葉をサッカー選手はよく使うけど岐阜では、修正されたためしがない。昨今ではアピスパ福岡くらいかな〜?名古屋グランパスも見習え!(笑)
44323☆磐田サポ 2016/02/29 18:53 (iPhone ios9.2.1)
川口が移籍してから密かに応援しています。
ラモスが監督解任になったら武田修宏はどうでしょうか?
44322☆ああ 2016/02/29 18:41 (iPhone ios9.2.1)
岐阜新聞のラモスのコメント
もし、11人選手を代えられるならハーフタイムに10人交代させていたよ
おい、選手の誰か言ってやれ!
交代は1人でいい
お前が交代だと!
44321☆ひさ 2016/02/29 18:39 (KYY23)
男性
運任せのチーム
44320☆娘婿 2016/02/29 18:34 (iPhone ios9.2.1)
男性
札幌戦は常澤に頑張ってもらいましょう。恐らくスタメンだろうし、高木復帰の前にいいとこアピールしたいはず。キーパーさえ当たってればザル戦術でも点は入らない。「そんなもん長続きしない」というド正論はこの際言いっこなしね。常澤、チャンスをつかめ! で、フタを開けたらまさかのホープスタメンというのがラモスクオリティ。
44319☆G.S 2016/02/29 18:32 (FJL22)
男性
サイドが課題サイドでやられたdyラモス
↩TOPに戻る