過去ログ倉庫
44553☆774さん 2016/03/03 23:48 (SO-03H)
杉山新
ttp://lb-brb.tokyo/news/928.html
杉山新は上記のチームで復帰するそうです。
44552☆牛魔女王 2016/03/03 23:45 (iPhone ios9.2.1)
どうせ客寄せパンダ的な人を監督に据えたいなら福田正博とかでいいじゃん
まあメグさんにバトンタッチでもよいと思うが
44551☆ガブさん 2016/03/03 23:23 (SonySOL21)
新作グッズでカレンダーが出るらしいね。3月からってのが嬉しいところだけど、それ以上に衝撃だったのが表紙のデザインからラモスが消えた事だ。
常にラモスを前面に押し出してた今までの事を考えたらこれは異常だよ。
ついにフロントもラモスを切る準備にかかったのか?
もうラモスじゃ逆効果だって事に気づき始めたのか?
以上、勝手な妄想なので気にしないで下さい。
44550☆森井ルイジ 2016/03/03 23:08 (iPhone ios9.2.1)
ラモスって松木安太郎と被るよな
何でもかんでもいい加減で場当たり的だし
たまに中途半端に勝って課題を有耶無耶にしたまま監督の座に留まり続けてJ3落ちしたチームが上隣にあるじゃないか
あそこの二の舞を犯すつもりなんだろうか
どこかで膿を出しきりたいと思ってから早一年半…
44549☆コバルツ 2016/03/03 22:29 (none)
開幕3〜4連敗でもまあいいや
もう滅茶苦茶にしてくてくれて結構。ラモスにはそのまま岐阜から去ってもらいたい
以前こんなことを口にしてたようだけど何がガンバのいいところを吸収したいだ。笑わせんな!
44548☆ガブさん 2016/03/03 15:38 (SonySOL21)
杉山新が現役復帰だってね。
アマチュアだから純粋にサッカーを楽しんでほしいな。
44547☆ゴンべ 2016/03/03 14:18 (P-02E)
札幌の開幕戦も見ましたが、うち程ではないですがなかなかの試合内容でしたよ。
シュート4本。都倉のところでボールが収まらないのにDFから苦し紛れのロングボールが多く、トップ下の小野を通過するボールが多々見られましたね。
ただやっぱり小野が絡むと危ない場面があるのも事実で、ボランチはしっかりとケアしないと厳しいし、左の石井が運動量も多く積極的に仕掛けてたので岐阜にとっては要注意かなぁなんて思いました。
あとはデカい選手が多かったので、不用意なファールは避けたいですね。
44546☆dio 2016/03/03 12:49 (KYY22)
男性 46歳
天気
週末 雨ですね。勝ち目無いな。岐阜の選手はけがを恐れてさらに消極的になるから。
44545☆あああ 2016/03/03 12:19 (SO-03H)
群馬に勝てないのに札幌に勝てる気がしません。ネガティブはダメとわかっていますが…。
44544☆ハブ 2016/03/03 12:14 (SC-04E)
男性
加藤慎平S級二班。
村上義弘に『五番』と呼ばれた男。
44543☆ハブ 2016/03/03 12:12 (SC-04E)
男性
もちろんですよ!
ホーム開幕は選手を鼓舞し最後まで諦めずに戦ってくれるよう応援するのがいいですよ。
試合開始前からネガるような声を出しても楽しくないし…。
これにも反論があるかもしれませんが。
「負けても拍手を送りたくなるような試合をしてほしい。」
まだまだ、シーズン始まったばかりだし。
44542☆プライドをずたずたにされたところさん 2016/03/03 11:22 (KYY23)
男性
まず守備やな。
44541☆☆☆ 2016/03/03 10:24 (iPhone ios9.1)
毎年毎年出遅れて慌てて夏過ぎに補強って何回同じことやるんだろうな。
ホームページとか適当だし。清本とかそのへんの使えないやつ解雇してスタッフの人手を増やせばいいのに。
44540☆岐阜ミント 2016/03/03 08:16 (SOL26)
昨年の福岡も開幕3連敗…
ぶれなかった方針の一丁目一番地は、
守備をしない選手は使わない
真似ればいいでないですか…
昨年も、難波、レオの鬼プレスに、風間がそれに加わってから、持ち直したでないですか。
開幕戦は酷すぎたけど、希望は捨てたく無いですね。
44539☆モスラ 2016/03/03 06:48 (SO-02G)
男性
日曜日は雨っぽいですね、雨だと何が起きるかわからないので逆に有利かも??昨シーズンのジュビロ戦の様に、、、
↩TOPに戻る