過去ログ倉庫
45408☆カットイン 2016/03/11 23:53 (iPhone ios9.2.1)
藤澤様の友達がラモス以外のまともな監督だったらなあと思うことはしばしばある。例えば井原正巳さんと無二の親友でラモスに使ったお金と同じ補強してたら、福岡と立場が入れ替わってた可能性もあった。とにもかくにもラモスの無能ぶりが諸悪の根源。
返信超いいね順📈超勢い

45407☆ああ 2016/03/11 23:26 (iPhone ios9.1)
このままの成績で岐阜を去ったなら二度と永遠に岐阜の地にきてほしくないな
返信超いいね順📈超勢い

45406☆グリーンティー 2016/03/11 23:17 (iPhone ios9.2)
マジで、藤澤さん批判はやめようよ。
藤澤さんは恩人ですよ?
確かに、ラモスを連れてきたのは失敗だったかもしれないけど、その失敗を認めてラモスを切ろうとしたけど、そうしなかったのは岐阜側ですよ。
この状況で藤澤さん批判はお門違いにもほどがありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

45405☆いいな 2016/03/11 23:08 (iPhone ios9.2.1)
みんなネガってるから
泥臭くてよいから
1点欲しい。

いきなり勝ち点とはいいません。
得点で良いんです。

ラモスさん。
ホンッとお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

45404☆もれろギブ 2016/03/11 22:12 (iPhone ios9.2.1)
モスラと3年契約した時点で詰んだ。
返信超いいね順📈超勢い

45403☆東西濃 2016/03/11 22:04 (none)
男性
W・ロシャが怪我した月曜の練習場ってピッチ状態の悪いフットボールセンター?
返信超いいね順📈超勢い

45402☆岐阜ミント 2016/03/11 22:02 (SOL26)
声をかけた人がサッカーをよく知らなかったのが直接の原因でしょうよ…(-_-;)
でも、人は幾つになっても成長できるもの…
ビーチではある程度結果も残してたみたいだし…
多少の成長期待と、田口ヘッドら回りが優秀なら、御輿を担いででもなんとかなると淡い期待があったのでは?
返信超いいね順📈超勢い

45401☆新岐阜グランドホテル 2016/03/11 21:59 (iPhone ios9.2.1)
藤澤氏のラモス3年契約が条件の救済策を飲んだ結果、4年後にクラブ消滅か。
だったら早く潰れてたほうが良かったのかなぁ。。
返信超いいね順📈超勢い

45400☆東緑 2016/03/11 21:55 (iPhone ios9.2.1)
おたくら、どうしてそもそも外国人頼みの戦術しかないラモスを監督にしたの?
何故どこからも声がかからないのか、ちょっと調べたら分かったはずなのに。
返信超いいね順📈超勢い

45399☆dio 2016/03/11 21:43 (KYY22)
男性 46歳
W
Wロシャ ケガは残念ですが。ただのおべんちゃら外国人選手ですよ。ラモス監督の秘書にでもなるんじゃないw
返信超いいね順📈超勢い

45398☆岐阜ミント 2016/03/11 21:23 (SOL26)
色々難しいね…
ふと冷静になって思ったこと。
潰れるところだったFC岐阜を、藤澤氏がいずれ地元財界が支える事を条件にホワイトナイトの如く救ってくれた。そして声をかけたラモス監督は3年契約を条件に岐阜に来てくれた。
今すぐ潰れるか、ラモス監督3年契約を飲むかの二者択一だった。
およそお金を取れるレベルに無い、あまりに酷いチームの仕上がり具合に、堪忍袋の緒が切れかかっているが…喉元過ぎて贅沢になったのかも…
それでも、監督よ、降格しないため、貴方の理想のサッカーはもう諦めて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

45397☆ああ 2016/03/11 21:18 (iPhone ios9.2.1)
まーよ。

捻挫で良かった。
骨いかなくて。。

この前、
足首の捻挫やったけど
(靭帯3本)
長かったなぁ。

プロとは鍛え方が違うから
長かったんだけどね。

返信超いいね順📈超勢い

45396☆ラモス軍団 2016/03/11 20:42 (SHL25)
ラモスカップ
2013年
ガンバ8−2岐阜
2015年
大宮ア5−0岐阜
2016年決勝
ガンバ2−0大宮
返信超いいね順📈超勢い

45395☆そも 2016/03/11 20:18 (SO-01G)
そもそも何をやりたいのかがよくわからないですからね
補強的にはイングランドタイプの442を目指すのかとおもったらそうでもない、スピード感は皆無パスの成功率も悪い。
返信超いいね順📈超勢い

45394☆たはら 2016/03/11 19:32 (iPhone ios9.2.1)
男性
Wロシャはヘニキの代わりになってくれると期待したのにな。残念だ

あと田中達、パウロ、風間、遠藤、更には小川、ブルーノといったスピード突破型ドリブラーはラモスの戦術には合わないって事?
誰も出てないじゃん。

染矢がいた頃はボロクソに負けても誰よりも走りまくっていたから、見てても応援したくなったけど、今の岐阜にはそういった選手が居ないというか出さずに試合終了後にチンタラ集合して涼しい顔で挨拶きても、そりゃ応援したくなくなるわな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る