過去ログ倉庫
45681☆ああ 2016/03/13 23:39 (iPhone ios9.1)
やっぱセンターラインがどっしりしてると安定するね。名古屋が優勝した時も楢崎、闘莉王、ダニルソン、ケネディのセンターライン強力だったもんなぁ。
高木の存在はでかいね!
45680☆ああ 2016/03/13 23:39 (iPhone ios9.2.1)
田代と瀧谷は辛抱強く使って欲しい。
2人とも岐阜を背負う選手になってくれたらいいな。
45679☆ああ 2016/03/13 23:32 (iPhone ios9.2.1)
田森は同じセンターラインでも一つ前に入って、本来の力を発揮出来たね。
何故にCBで使ったのか謎。
45678☆岐阜ミント 2016/03/13 23:08 (SOL26)
途中交代選手感想
パウロ:相手にとっては疲れてきたところに、あのドリブル突破は嫌だろうな…素晴らしい武器ですね。プレーでもプレー外でも盛り上がってました。
青木:高地の替わりだったけど…流石に高地のようにはいかず…カウンターに引き込むための守備固めだったの?
レオロシャ:流石にあそこで決めるとは…落ち着いて仕留めるところは10番ですよね。ただ、少し体が細いのが気になります…もう少しフィジカルが強いと良いのですが…
そして、今日は後援会長も、後半から観に来た知事も、毎試合こうだと良いのにって言って、勝ち試合に喜んでいたから良かったですね。
45677☆ああ 2016/03/13 22:49 (SOT21)
高木選手は能活さんより上なのではないだろうか?ずっとスタメンで使って欲しいけど年齢的にキツいかなでも休む時は常澤選手を使って下さい。
45676☆みー 2016/03/13 22:38 (SBM206SH)
男性
GKは、高木でいいんじゃないかな?
ベテランだし、周りをよく見れてるしかけ声もすごいですしね。
今日のスタメンでいい!帰る必要なし。田森も今までの田森じゃない所が見れた!安心した!
パウロは、やるなぁ!芸人さん見たいな感じだけど、やっぱり試合になるとすごいなぁ。
まだまだ若いから、全然いける。
45675☆カレー戦士☆マサオ 2016/03/13 22:37 (SOL25)
今日の試合はエヴァ、苅部、ポープ、田森センターライン変えただけでがらりとチームが変わったからね。田森の場合は間違ったポジションで使われただけでボランチが本職。起用した監督が悪い。他3人は問題外だけど、岡根もちゃんとした使い方すれば実力発揮する去年あれだけやれたんだから。
45674☆あい 2016/03/13 22:28 (iPhone ios9.2)
愛媛も調子上がってないみたいだから、ドローあわよくば勝ち点3欲しいね!
変な欲を出したらダメやけど、手堅い試合をすれば大丈夫だ!
45673☆海老高 2016/03/13 22:23 (iPhone ios9.2.1)
苅部推し派、反論はよ。
45672☆ああ 2016/03/13 22:20 (SO-01F)
今までのパターンだと、
連敗→勝つ→突然ガラッとスタメン変更またはフォーメーション変更→惨敗
45671☆ぎふちゃん 2016/03/13 22:06 (iPhone ios9.2.1)
エヴァ、苅部、岡根、ポープのセンターラインを変えたのが功を奏したね。
45670☆リンリン 2016/03/13 21:53 (iPhone ios9.2.1)
GK高木が特によかった。 試合中、センターサークルの辺まで近寄って選手とコミニュケーション取るGK始め見ました。試合をコントロールできるベテランは必要ですね。
45669☆京都ライン 2016/03/13 21:42 (iPhone ios9.2.1)
監督さえまともなら中位はあるよ。戦力は十分。
45668☆あしっくす 2016/03/13 21:39 (iPhone ios9.2.1)
今日のメンバーと今日の戦い方ならJ2中位以下のチームとはなんとかやれませんかね?
45667☆ぱっか 2016/03/13 21:34 (iPhone ios9.2.1)
現地行ってよかった。
次節は鬼門ニンスタ
ドローで良い。
その次の水戸は2ー0で勝てれたら理想。
アウエーの徳島、讃岐戦はどちらで勝ち点3取れれば。
監督に学習能力あれば難しくない。
なければ全敗も堅い
↩TOPに戻る