過去ログ倉庫
45754☆リンリン 2016/03/16 23:21 (iPhone ios9.2.1)
男性 8歳
レオロシャ
相手をせおってのキープはさすがって感じでした。守備はどうかわかりませんがためを作って味方の上がる時間をつくるのは上手いと思います。
45753☆ディノ・ゾフ 2016/03/16 23:16 (iPhone ios9.2.1)
確かにレオ・ロシャは持ちすぎ。でも連携が取れたり、信用に足る選手が現れればそのあたりは改善するはず。それに個人的には持ちすぎ嫌いじゃない。囲まれてしまう分、相手は引きつけてるからカウンターは食いにくい。ファール取れるのがベストだけど。引きつけもせずに安易にパス→しかもパスミス→カウンターになるより遥かにマシ。
45752☆リンリン 2016/03/16 23:04 (iPhone ios9.2.1)
男性 8歳
レオロシャと思います。瀧
北九州戦では前線でのキープもできてたし良かった
45751☆ナエごん 2016/03/16 22:18 (N01F)
男性
レオロシャさんは…
ガブさんの意見に近いけど、高地さん・風間君の足の具合が悪いようなら先発…で、良いような気がします。
北九州戦のゴールで帳消しになってるが、明らかにプレーが一人浮いてたし、まだまだコミュニケーション不足は明白。
あと、春先のナンチャンは当たるから、起用しないのは損だと思いますよ。
もう少し競り勝てれば、瀧谷君を試合で育てるのも良いのだが…。
45750☆けんかマッサージ 2016/03/16 22:10 (KYY23)
男性
アンカー田森これは固定してくれ。
45749☆ガブさん 2016/03/16 22:05 (SonySOL21)
レオロシャって守備したっけかな?北九州戦最大の勝因だった、チーム全体での守備が疎かになるようならレオロシャは途中からでも良いな。高地→レオロシャのパターンがスッキリすりかも。
まぁエヴァよりは献身的に動いてくれそうだから、岐阜のサッカーに慣れるまでもうしばらく辛抱かな。
45748☆ゆう 2016/03/16 20:55 (iPhone ios9.2)
おそらくラモスは、右サイドのスタメンを風間からレオロシャに変えてくるでしょうね。
45747☆じゅうしまつ 2016/03/16 20:39 (N01F)
去年のデータ見てみると勝率5割達成してるのって上位3チームだけなんだな。勝:負:分=1:1:1位を達成できるとすごいわな。年間勝ち点56で、去年6位の長崎は60でプレーオフだから、この位の比率でギリギリ昇格争いに加わることになるだろうし。客足のこと考えると、ホームでは負けない試合して欲しいぜ!щ(゜▽゜щ)
45746☆あしっくす 2016/03/16 20:12 (iPhone ios9.2.1)
逆に2戦連続0-4の負のイメージが強すぎて開幕5連敗でもしたつもりになってたけど、よく考えたらまだ1勝2敗じゃん!って思えてる笑
まだ勝ちがないクラブもあるしね。
45745☆ガブさん 2016/03/16 19:55 (SonySOL21)
とりあえず1つ勝ったことで多少は落ち着くのでは。ただ開幕2戦連続0-4のインパクトが強すぎたからねぇ。しかもエヴァの負傷欠場という不可抗力に助けられた感も否めない薄氷の勝利では、信用回復にはまだまだ程遠い。
岐阜の場合は最低でも勝率5割くらいには戻さないと、客足は増えないだろうな。
45744☆あぁ 2016/03/16 19:38 (F07F)
愛媛線次第だろうね・・・
また同じく体たらくに戻っていたら厳しいだろう。
後は風間の怪我具合が心配だなぁ。
45743☆ああ 2016/03/16 19:36 (iPhone ios9.1)
次のホームの試合にどれだけ客が来るのか?
注目しています
45742☆カレー戦士☆マサオ 2016/03/16 17:11 (SOL25)
愛媛戦はどんな布陣で挑むんだろう?出来ればセンターラインは変えないで欲しい。瀧谷選手の所は難波選手でもいいけど、他は変えないで欲しい。
45741☆東西濃 2016/03/16 12:45 (Nexus)
男性
今日は2部練みたいですね。怪我に気をつけて練習して欲しいです。
45740☆おお 2016/03/16 12:01 (none)
味方にするというよりも味方になってるように見える試合展開が出来れば一番いいよね。
↩TOPに戻る