過去ログ倉庫
46212☆観客が激減してるのは 2016/03/26 22:00 (iPhone ios9.1)
去年チケットを半額にしたせいだな。
間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

46211☆ななな 2016/03/26 21:56 (iPhone ios9.3)
しかしスタがガラガラ。
TV中継?値上げ?の影響かな。
土曜の昼にこれはマズイのでは。
返信超いいね順📈超勢い

46210☆たいやき君 2016/03/26 21:21 (none)
男性
勝てて良かった
怪我をしたらとのリスクを考えたら、勝っているチームが早々と3枚目を切るのは間違いだろう。
選手に非はないが、逃げ切る交代カードかと疑問がある所もあった。
高木選手も言っていたが、監督の理想が高いので割り切って自分の判断で勝つことが大切。

返信超いいね順📈超勢い

46209☆そも 2016/03/26 21:21 (SO-01G)
先週は交代策で楽になったから、まあこんな試合もあると思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

46208☆ろべじ 2016/03/26 21:19 (iPad)
男性 40歳
ラスト15分は、ドキドキでしたが、右サイド水野、益山が狙われながらホントに走ってた。以前のJ1の試合後に選手がピッチに倒れ込んだのを見て岐阜の選手もアレぐらい走ってみろよって言ってたことがあったけど今日は感動した。レオも前線で長い距離を走ってた。ゴール前で身体張ってた。試合後のラモスのコメント見ても、俺様感が無くなって、チームが良い方向に向いてる気がする。次回のホームも絶対現地で声を出そう。ビールうまし!
返信超いいね順📈超勢い

46207☆あい 2016/03/26 21:12 (iPhone ios8.4.1)
青木が疲労で予定外の交代だったみたいだから、早めの三枚目は仕方ないのだろう。
守りきる姿勢を徹底できたことは評価したいね。
返信超いいね順📈超勢い

46206☆だめ親爺 2016/03/26 21:06 (KYV31)
金欠で行かなかった事
試合をテレビで観て後悔しました{emj_ip_0792}
今まで1ー0先制してしっかり守り切る試合が、2〜3年無かったので、数かけて守る姿見て、開幕2試合と凄く変わり、感心しました。
守り切り良かった{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

46205☆きー 2016/03/26 21:00 (F-05G)
20:21
ラグビー?
機種違うから別人なんだけど

何の競技かわかるんか?
ラグビーじゃねーぞ!
ハンドボールの審判の方がよっぽどフェアだぞ!
何でもありか?死者が出るぞ!
(F-02G)

返信超いいね順📈超勢い

46204☆おろおろ 2016/03/26 20:37 (SHL23)
男性 33歳
うーん、徳島には難しいので讃岐の方が確立あります

返信超いいね順📈超勢い

46203☆ああ 2016/03/26 20:24 (FT142A)
岡根の早期投入は完全に采配ミスだった。
そもそも田森に限らず、怪我のリスク考えると三枚目はなるべく早くは切らないべき。

ラモスは頑張った選手とアドバイスをくれてる吉田コーチに感謝しろ。

そして早く辞めろ。
返信超いいね順📈超勢い

46202☆あああ 2016/03/26 20:21 (iPhone ios9.1)
こいつは試合中にもラグビーじゃねーんだぞと岐阜の選手を批判してたからただの水戸サポか何かだからほっとけ。
返信超いいね順📈超勢い

46201☆さかな 2016/03/26 20:12 (iPhone ios9.3)
PKはどっからみてもファールだよ。
相手の手がかかってる。
レオミが激怒したことからも分かる。
返信超いいね順📈超勢い

46200☆きー 2016/03/26 20:08 (F-05G)
録画でPKの前のプレイ見てみたら、あれはPKじゃないね。

水野のクロスにレオミがオーバーヘッドにいった際に水戸の選手と接触はしてるけど、ファールと言えるほどの接触ではないね。

そう考えると今日は運があったかなと!

今日の主審は疑問だらけのジャッジしてたけど、お互い様って感じで、勝ったから良しとしたほうがいいかな。
返信超いいね順📈超勢い

46199☆やった! 2016/03/26 19:56 (iPad)
1925かかさん。
勝ち出して擁護しているのではなく、
普段、言いたい放題のラモス批判を見ても、ずっと我慢している、多くの人達の意見ですよ。
擁護って言うか、FC岐阜の監督だから応援するのは当たり前。
監督だって、連勝した時くらいは褒められたいかな?
いや、ラモス監督はそんなに器が小さくないですね。。。
返信超いいね順📈超勢い

46198☆ギッフィー 2016/03/26 19:48 (none)
今日の試合は冷や汗ものだったが3連勝してくれたことは嬉しい!
しかし田森は心配・・・アンカーとして必要不可欠な存在なだけに
長期欠場にならないように祈りたい
それと高木の後方からのコーチングと集中力は本当に頼りになる
褒め過ぎかもしれんけど岐阜のチーム史上最高のGKなんじゃないだろうかと思う

しかしながらこの3連勝で異常なラモス推ししてる連中は目障り過ぎる
悪いけど関係者か単なるラモス信者としか思えないよ
そもそも今年で就任3年目なわけでJ2では破格ともいえるような大金をつぎ込んでるのだから
結果を求められて当たり前な立場だということを忘れてないか?
去年までの成績や開幕からの2試合連続大敗が帳消しになったとでも思ってるのなら大間違いだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る