過去ログ倉庫
46354☆岐阜ミント 2016/03/31 23:26 (SOL26)
1932のああさんに同感
全く同じ気持ちです。
46353☆ナイト 2016/03/31 21:51 (iPhone ios9.3)
男性
誰しも監督であれば理想のサッカーを追求するのは自然な事でしょう。しかしそれで勝てるかどうかは別。結果が全てのプロの世界ではまず勝つことが最優先。しかも今の岐阜のサッカーは見ていて面白くなったし走りまくる姿は応援し甲斐がある。どうか色気を出さないことを祈るばかり。
46352☆J1 2016/03/31 21:45 (SH-04F)
岡根選手、次節試合をこわさないで!冷静に!
46351☆ギッフィー 2016/03/31 20:34 (none)
ラモスの理想のサッカーなんてものはバイエルンやバルサみたいな
各国代表クラスを集めたようなクラブでしか実現できない気がするわ
46350☆ああ 2016/03/31 19:32 (iPhone ios9.2.1)
言うほどドン引きサッカーか?高い位置でめっちゃプレスかけてボール奪ってカウンターって魅力を感じるけどな。引いて引いて縦ポンのサッカーと一緒にしてもらいたくはないな。選手も懸命に走ってるんだし。
46349☆ガブさん 2016/03/31 18:56 (SonySOL21)
理想のサッカーなんて誰にでも在るもの。
その理想を追えるのは結果を出した監督だけの特権だ。結果度外視なら誰にもできる。
まずは結果を出してもらわないと、何を言っても絵空事にしか聞こえなくなってしまう。
とりあえずラモス監督には、余分な事はしゃべらず今の仕事に集中してもらいたいな。
46348☆ああ 2016/03/31 17:06 (SonySO-04E)
女性
ドン引き用語は難しい(・ε・` )
マサオさんごめん、昨日から不思議な発言があるもんだから違う意味でとらえてたw
46347☆おお 2016/03/31 17:03 (none)
開幕2戦は正に違う意味でドン引きサッカーだったな・・・
46346☆ああ 2016/03/31 16:10 (SonySO-04E)
女性
ドン引きサッカーって何やねん。
46345☆カレー戦士☆マサオ 2016/03/31 14:54 (SOL25)
ラモスはまだパスサッカーを諦めてないのか。結果がでてるドン引きサッカーで充分だと思うけど。
46344☆そも 2016/03/31 12:57 (SO-01G)
守備とカウンターを極めていった方が上位ディビジョンでもやれる可能性もあるのに本当にわかっていないね
46343☆まぐろ中おち 2016/03/31 12:55 (SOL26)
ラッピングバスにダメ出しした理由。
「何で○○と同じ大きさなんだよ、ふざけんじゃないよ!」
いくつになっても主役は俺。
46342☆ああ 2016/03/31 11:58 (SonySO-04E)
男性
まだそんな事を言ってるラモスはJリーグの少なくともJ2以下の監督は無理
開幕2戦で指揮権剥奪され吉田コーチが指揮をしてるのかもな
46341☆おお 2016/03/31 10:36 (none)
さすがにラモちゃんもやりたくないサッカーでもやらざるを得んでしょ。
もしかじ取りを間違えれば即クビが待ってる3年目なんだから。
46340☆トップOFF 2016/03/31 09:53 (SOL26)
昨日の岐阜新聞
ラモスが本当はこんなサッカーやりたくない
って言ってるぞ。
またパスサッカーやろうとして
パスミス連発で大敗しないといいけど
ラモスよ、いいかげん学習してくれ
↩TOPに戻る