過去ログ倉庫
46674☆ナオキ 2016/04/03 23:51 (iPhone ios9.3.1)
男性 42歳
結局
岐阜は最高何連勝した事があるんですかね?
5連勝なら新記録ですか?
46673☆カレー戦士☆マサオ 2016/04/03 23:11 (SOL25)
通報掲示板に自分の名前があってびっくり!反省してしばらくはromします。(>_<)
46672☆ナエごん 2016/04/03 22:50 (N01F)
男性
ひょっとしたら
明日は練習試合…ってな話はない?
常澤さん、先発メンバーとか{emj_d_0159}
46670☆あしっくす 2016/04/03 21:20 (iPhone ios9.3)
勝点1
勝ちと負けを繰り返す中で引き分けがないってのは不安になりますが、2連敗の後立て直して勝ちしかないわけですし、4連勝のうち失点は1点だけなのでそんなに不安になる必要は無いような気がします!
46669☆かたこと 2016/04/03 21:08 (iPhone ios9.2.1)
チームは最高の状態にあるな。今の岐阜で怖いの唯一、ラモスの慢心復活だけだな。
46668☆ブルーノ最高〜 2016/04/03 21:05 (none)
今季、岐阜だけ引き分け試合が一度もないのが気になる。
46667☆774さん 2016/04/03 21:01 (SO-03H)
前節、前々節は常澤ベンチだったけど
ベンチのGKなんてまず出番ないからどっち
でもいいけどね。
ポープはJ2では試合に出せるレベルじゃない
けど一応モチベーション保たせるために
ベンチに置いてるだけかと
46666☆アスレタ 2016/04/03 20:51 (SHL25)
岐阜のポープはホープ選手なのでしょう
仕方ないがベンチから高木のプレーを
ガン見してよいところを盗んでほしい
46665☆元気なおじさん 2016/04/03 20:32 (Chrome)
男性 53歳
ゴールキーパー
今日もベンチ入りGKはホープ。
監督のなかでは彼が第二キーパーなのかな
46664☆ああ 2016/04/03 20:16 (SOT21)
連勝の要因は高木選手の神コーチングのおかげ、後センターラインを変えた事がいい傾向に繋がってると思う。もしポープ、エヴァを使い続けてたらと思うとゾッとする
46663☆たいやき君 2016/04/03 20:02 (none)
男性
快進撃の要因は
田森のアンカーが効いていたのは間違いないが、今日の岡根でも目途が立った。
最大の要因は大分から獲ったブラジル人FWが怪我をしたことだろう。
競れぬ・走れぬ・守備をせぬ のいい所なし。
この選手の怪我が治った時、ラモス監督はどうするかが今後の行方を左右するよ思われる。
46662☆商売将倍 2016/04/03 20:02 (SC-04E)
男性 55歳
開幕からの連戦連敗は何だったんだ?
次も勝つことを祈るだけなんだけど。
46661☆J1 2016/04/03 19:58 (SH-04F)
徳島や讃岐…行って、帰って、えーっ!また行くの!選手らは新幹線かな?ずーっとバスって事はもうないでしょ?ラモス監督は、別行動?讃岐戦まで日にちが無い。
46660☆岐阜ミント 2016/04/03 19:57 (SOL26)
イケメン三銃士の得点とは…
出来すぎ感満載の勝利は祝杯も進みますね!
この調子で、いつかホームでもゴールラッシュ観たいですね。
46659☆ああ 2016/04/03 19:54 (SO-01F)
風間は躍進のキーマンの一人なのは間違いない。風間なら高地の後継者になれる。
↩TOPに戻る