過去ログ倉庫
47772☆gee 2016/04/24 23:54 (iPhone ios9.2.1)
上裸の件、皆さんおっしゃる通りです。ですので私は脱ぐ際もジムや場所等のルールも守りますし、気も使います。
私は岐阜サポの上裸連中にもっと鍛えてから脱げと言いたいところですが、そういう訳じゃないんですね。笑
まぁクライマーもそうですが、サポーターも自己満ですね。 同じ共通点があって嬉しいです!
47771☆ああ 2016/04/24 23:34 (iPhone ios9.3.1)
ラモスさんはwikiによるとブラジル時代はDFだったようなので、そのことが今のFC岐阜のフォーメーションに関係しているかも。
47770☆人見知り 2016/04/24 23:29 (SO-05F)
男性 40歳
あんさん、ありがとうございましたm(__)m
聞いて良かった{emj_ip_0794}
では当日よろしくお願いします。
失礼します{emj_ip_0144}
47769☆ああ 2016/04/24 23:26 (iPhone ios8.4.1)
やってる方は上裸で気合い入るかもしれんが、観てる方は良く思う人ばかりではないでしょう。周りに配慮が出来ないならただの自己満足ですよ。
47768☆あん 2016/04/24 23:17 (ASUS_Z00AD)
ビジター自由
スタンドの下半分は一般的なベンチシートで座って観戦出来ます。
上半分は芝生席となり、段差部分を利用して体操座りするか、芝生部分にレジャーシートを敷いての観戦となります。
メイン自由席ですが、ビジター側なら問題ありませんよ。
47767☆ああ 2016/04/24 23:17 (none)
個人的にはコルリだけは裸になって欲しくないかな。
周りは気合が入ってますですむけど、コルリは全体の指揮者でもあるわけだから。
少なくとも今までのコルリはその辺を理解してたとは思う。
47766☆gee 2016/04/24 23:09 (iPhone ios9.2.1)
ごめんなさい。 遅れて投稿ですが、コルリとかの上半身裸の件ですが、彼らは気合いとか思いがこもった状況だからの意味で裸だと思います。 私はロッククライミングをしていますが、気持ちの入った一登の時、許されるなら上裸(じょうら)になりますw (想像できない世界だと思いますが…) 周りに不快に思う人が居たり、ライト層が居るとやりませんが、それと同じだなぁって今回の試合みていました。
47765☆ああ 2016/04/24 22:29 (iPhone ios9.2.1)
監督じゃないコーチ陣によるコンバートであることを願う
今シーズンは来シーズン以降に向けた準備の年
現監督がいなくなってからのFC岐阜が早く見たい
47764☆人見知り 2016/04/24 22:22 (SO-05F)
男性 40歳
29日
他サポが失礼します{emj_ip_0144}
29日お世話になりに行く者です。座席について教えていただけたらお願いします。
ビジター自由席は席がなく立ち見なんですか?足腰が弱い為気になります。メイン自由席はグッズ,ユニは身に付けて入って大丈夫ですか?よろしくお願いします。
47763☆ああ 2016/04/24 22:13 (iPhone ios9.1)
確かに水野は波が激しいね。いい時はJ1仕様でどこにでも顔出して攻守に効きまくるけどダメな時は空気かつパスミス連発
47762☆あい 2016/04/24 20:42 (iPhone ios9.3.1)
男性
苅部の話題良くでますが 私はCBより その前のボランチのミスと甘さが気になります DFラインの前でのアプローチの遅さと弱さ あれじゃDFが可哀想です。 だからたまらず阿部が前に出ちゃって苅部でって 無理でしょ。
47761☆だめ親爺 2016/04/24 18:58 (KYV31)
スマホでハイライト見たが
ブルーノ選手が、FC岐阜勝利の核になりますね。
頑張れ{emj_ip_0792}ブルーノ選手{emj_ip_0792}
パウロ選手も頑張ってるが、出場機会少ない秋葉選手、Wロシャ選手、頑張って欲しい{emj_ip_0792}
47760☆そも 2016/04/24 17:32 (SO-01G)
今はCBが楔のパスにどんどんアプローチしていくスタイルだから足の遅さは気になるのかもね
そこ気にしすぎてハイボールの処理出来ない田森入れてたときは本末転倒だと思ったけど、苅部ぐらい跳ね返せてれば特に気にはならない
47759☆あい 2016/04/24 17:24 (4.4.2;)
水野使って欲しいけど波が激しいんだよね。ダメな時はとことんパスミスする。ここに青木がもっと絡んで来て欲しいね。
47758☆じじ 2016/04/24 17:20 (iPhone ios9.3.1)
男性
スタメンで気になってましたが、ラモス的には岡根より苅部のCBの方がいいという事なのでしょうか?岡根はSBやったりよく分からないですね。
あと、磐瀬はまさに守備的SBという感じで結果を出したのではないでしょうか。野垣内が抜けた穴を埋めたどころかスタメン奪取しちゃうのではないかと。
田中達也はセンタリングがまだまだというか、せっかく抜いたのに勿体無いシーンが目立ちましたね。
しかし若手が活躍するのはいい事です。
昨日の試合では水野、田中、風間、磐瀬、苅部、阿部といった25歳以下の活躍が段々と目立って来ました。
去年はベテラン頼みのシーズンでしたから良い傾向だと思います。
でも来シーズン、レオミは引き抜かれちゃうかな
この数字はすごい
↩TOPに戻る