過去ログ倉庫
47814☆はい、論破 2016/04/27 08:59 (iPhone ios9.3.1)
男性
ロープウェーから岐阜城まで20分もかからないよ。せいぜい10分。
それはさて置き応援の裸はいかんに決まってる。理由は明確。ゴール後選手が裸になったら非紳士行為でイエローだから。サッカー界として公衆の面前でそういう事はやめましょ、って方向なのにサポが追随しないでどうするよ?サポはサポ、選手は選手って理屈ならサポは差別的発言、行為オールオッケーになっちゃう。そうじゃないだろ?
返信超いいね順📈超勢い

47813☆お若い方は頼もしいでね。 2016/04/27 08:05 (SC-04E)
男性 73歳
お若いからよろしいでは。
裸になるのは誰のためですかね。
裸になって応援すると選手が喜ぶんで。
やはり、周りの方のことも考えるべきかも。
祭というと幅広くなります。
神事にも奇祭もあれば、厳かな神事も。
サッカー観戦において他のお客が不愉快になれば。
やはり、神事を引き合いに出すのはダメ。
他のことを引き合いに出さずに考えること。

お若い方は熱くなるから『ウゼエヨ!』という気持ちになるでしょうが勉強だと思ってください。
他のクラブで裸になられる方も居ますが岐阜では脱がない方がいいのではないですか。

基本的には公衆の面前で脱ぐのはあまりよろしくないのかと普通に考えれば簡単なこと。
海水浴場やプールで脱ぐのは構いませんがサッカー観戦においては着衣のままでおりましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

47812☆ああ 2016/04/27 07:43 (Safari)
モンテサポ様
5月28日はお待ちしております。
会場東側の都ホテル横に駐車場があります。キックオフ6時間前なら駐車できると思います。

1,金華山と岐阜公園(周辺)
周辺を観光されるなら、ぜひ金華山にロープウェーでのぼってください。朝8時から動いています。
金華山にはリス村、山頂まで20分程度登ると、岐阜城があります。
金華山からおりるとその一帯が岐阜公園という公園で、ちょっとした茶屋などもあります。
その公園周辺には、名和昆虫博物館や岐阜市歴史博物館、正法事の大仏(日本3大大仏の一つ)があります。

2,川原町
岐阜公園から長良川方面へいくと川原町という場所があります。
鵜飼乗り場から西へ向かって古い町並みが続いており、食事ができる店もあります。
川原町屋やラ・ルーナピエーナ、文化屋、ルシノワかわでなど少々値段は張りますが、
都ホテルや岐阜グランドホテル、十八楼などのランチもあります。
ランチなら一人1,500円〜3,000円程度でいけるはずです。

16時キックオフまで1,2あたりを堪能していただければと思います。

8時 (登頂)金華山ロープウェーーリス村ー岐阜城ーロープウェー(下山)
10時 岐阜公園ー博物館どちらかー大仏
12時 川原町散策ーランチ
14時 岐阜メモリアルセンター長良川競技場へ
15時15分 ピッチ内練習
16時 キックオフ

モンテサポ様、参考になれば幸いです。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る