50813☆長良丘 2016/06/08 05:46 (SC-06D)
J'sGOALのウォーミングアップコラムで永井選手が語っているのを読むと、何となくラモスの思い描いていることも分かる。しかし相手を分析し、どんな攻撃が有効か、その為にどんな連動した動きをするか、そういうゲームプランがなければ意味がない。だから何となく試合に入って、ボールを保持しようにも相手に攻撃の時間を作られ、後手後手の守備でミスから失点する毎度のパターンになる。攻撃は最大の防御とするなら、個人のアイディアだけではダメでしょ。